


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先月、フレッツ光からeo光に変更しました。
パソコンは、wifiで繋がるのですが、スマホ、アイポッドタッチ、アイパッドがwifiで繋がらなくなってしまいました。
無線ルーターは、NEC PA-WR8700-HP
設定方法を教えてください。
書込番号:17098099
0点

繋がらない、との事ですが、
もっと具体的に書かないと、解決しないと思いますが。
今の設定内容、フレッツの時の設定内容、繋がらない機器で、SSIDが見えるのか?IPアドレスはもらえているのか?など。
書込番号:17098786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> スマホ、アイポッドタッチ、アイパッドがwifiで繋がらなくなってしまいました。
> 無線ルーターは、NEC PA-WR8700-HP
であれば、むしろPA-WR8700-HPのスレな気がしますが、それがeo光変更に絡むとなると、以前の回線のルータがどこに設定されていたかの情報が必要かも?
パソコンが繋がっているので微妙ですが、ありそうな可能性を探ると、元々のモデム?がブリッジ接続でPA-WR8700-HPが唯一のルータだったものが、eo光のモデムにルータ機能があってダブルルータ状態になっていてWi-Fiがおかしくなっている(IPアドレスがきちんと割り当てられない)とか。
それであれば、ルータ機能を1つにまとめる必要があるかと思います。
eo光をブリッジにして通して、NEC PA-WR8700-HPをルータにするとかでしょうか。
ただし、「繋がらない」がインターネットへであればで、全く繋がらないのであれば、eo光は関係が薄く、やはりPA-WR8700-HPの問題になると思いますが。。。
もしどうにもならない様であれば、それこそ大々的に宣伝している「eo光の人」を呼ぶのはいかかでしょう?
書込番号:17098832
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





