


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
松たか子さんが手にしているカメラって、X20じゃないですかね?
ロイヤルブレッド「朝を愉しむ 空」篇
http://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/tvcm/royalbread01.html
違ってたらごめんなさい。
書込番号:17585793
5点

たしかに・・・・
シャッター音が凄いですな!!
書込番号:17586091
1点

夏のパン祭り(ないです)で当たるともらえるならいいのに(^^;
X20はレトロカメラっぽい印象で、CMなどで絵になる製品なんでしょうね。
関係ないですが、HPを見たら薄皮ミニパンシリーズに「ブルーベリー&ヨーグルト」がないですが、
良く行くスーパーにあるので買います。市場調査商品だったようです。
デジカメも市場調査用デザインの製品とか出してくれるとレアものになり面白いでしょうね…
書込番号:17586654
2点

X20のロゴが消されているのでフィルムカメラかと思ってましたが、CMクリップを見るとX20のシルバーですね。
フジのサイトでは生産終了しましたと書かれているので、そろそろX30の発表があるのでしょうね。
次期モデルは1インチセンサーを搭載するような噂がありますが果たしてどうなんでしょう。
書込番号:17586847
1点

富士フィルムの化粧品のCMに出てるから他社のカメラは持てそうにありませんね(笑)
書込番号:17587291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

X20のデザインは
ありのままの姿見せればいいんです。
書込番号:17587389
5点

皆さま、ご返信ありがとうございます。
おかげで“X20”との確信が持てました。
それと、皆さんいろんなことをご存知ですね。
勉強になりました。
このCM、何度見てもカメラにばかり目が行って、全然パンのことが印象に残りません。
CMとして目的を達しているのでしょうか?
もっとも、そんな風に感じているのは私だけかもしれませんが。
書込番号:17592738
2点

本日のWBS。
再開発が進む虎ノ門を取材した大江キャスターが使っていたのもシルバーのX20…
書込番号:17593199
2点

やっぱりそうですね。CM気になってました。約1年でディスコン。早いですね。でもいいカメラです。まだ暫く使いますよ。センサが大きくなるとレンズも大きくなるんでしょうね。X10のケースの使い回しができると嬉しいんですが。
書込番号:17594216
3点

山崎パンの動画ページが更新されてまして、「朝を愉しむ 空」篇は既に見れなくなってますね。
同じ動画がYouTubeにアップされてましたので今後はこちらでどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=FiMBXKLLfeE
こちらもいつまで見れるか定かではありませんが…
書込番号:17695211
0点

私は、先日中古を購入してユーザの仲間入りをしました。先輩方、どうぞよろしくお願いします。
CMを見ました。左肩の「X20」の刻印は、賛否両論ですね。CMの場合は、消すのは仕方がないが・・・私は、もう少し控え目であれば、もっと良いのにとか思っています。
また、CMを見て思ったのですが、ハンドストラップを右手側にしていますね。皆さんは、どうしていますか。私は、当機X20の場合は、左手ハンドストラップですね。左手を添えて、手動ズーム必須なので。また、右手だとストラップが邪魔ですね。他にも、カメラを所有していますがネックストラップで、当機だけがハンドストラップとしています。
ネックストラップ派も、右手・左手ハンドストラップ派もおいでるかと思いますが、ふと思ったのでお聞きしています。
”楽しいですね、フォトライフ・・・”
書込番号:17695539
4点

5D2が好きなひろちゃんさん
お尋ねの件、私自身はX20のユーザーではないため、
大変残念かつ申し訳ないのですがお答えすることができません。
それでも一つ言えるのは、X20はとても魅力的なカメラだということですね。
(たとえ松たか子さんがCMで手にしていなかったとしても。)
どうもありがとうございました。
書込番号:17706379
0点

5D2が好きなひろちゃんさん、
私は昨年初めからWD対策済みのX10、先月からX20、それぞれのユーザーの
仲間入りをさせて頂いております。
X30の予想ニュースで撮像素子が1インチになる可能性の記事を目にして、X30の筐体はX20より
大きくなるかもと想像したら、X10と同サイズのX20も欲しくなってしまいました(笑)
さて、X20に私は写真のようにハンドストラップ派で且つ右手側に付ける派です。
カメラそのものが好きで複数台を持ち歩くこともあり、ネックストラップよりは小さく収納できる
ハンドストラップを愛用しています。
写真右端のSTYLUS1は402g、X20は353gなので太目で頑丈そうなミラーレス一眼用ストラップにしています。
カメラは触っていても楽しいし撮影も楽しくて、いい趣味にハマっていると思っています(笑)
添付の画像は、5D2が好きなひろちゃんさんへのレスでしたので5D2で撮ってみました。
書込番号:17706565
2点

間違えました。
×・・・写真右端のSTYLUS1
○・・・写真左端のSTYLUS1
訂正いたします。
書込番号:17706569
1点

仙台のモモンガさんへ
ご返答、ありがとうございます。
見事に、右ハンドストラップですね。因みに、HNは「5D2が好きな・・・」になっていますが、現在は「5D3」を所有してまして、HNを変更できないので使い続けています。一眼機は、ネックストラップです。
右手ストラップを否定している訳ではないので・・・。私は、利き手の右手を自由にしておきたいだけなのかも知れません。
で、X20は等倍で見るとコンデジですが、プリントや壁紙なんかだと良い感じで好きな絵柄になりますね。身近において置く頻度が一番高くなってしまいそうです。
楽しいですね、”フォトライフは・・・”
書込番号:17739494
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 9:47:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:02:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 11:25:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 20:08:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 22:53:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 19:17:18 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 23:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/17 8:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 16:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/27 12:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





