


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

>もつ大好きさん
> 未だ撮っています
〇〇を貯めて、FUJIFILM X100V
を買いましょう。
春が来る前に
書込番号:25985588
1点

>もつ大好きさん
X20は2/3型 7.1mm F2~28.4mm F2.8(換算28-112mm)なんですね。キタムラで中古9万円もします。
自分の激安スマホは、1/1.5型 5.9mm F1.4(換算24mm)なんです。ベルビア調で撮れ、暗闇のホタルが手持ちで撮れます。超広角でも4K動画も撮れます。
2/3型と1/1.5型は、センサーサイズほぼ同じで、実焦点距離 x 4で35mm判の焦点距離になります。もっと高いスマホは1インチセンサーを採用しています。
これだけスマホのカメラが高画質になっているのに、古いコンデジを持ち出す理由はなんですか? ファインダーがあるから? 自分、海外旅行では、フジフイルムX-S10よりスマホの方が撮影枚数が多いです。
書込番号:25985781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もつ大好きさん こんばんは
FUJIFILMはブームになる前は投げ売りや安く買えたのですが、今は品不足のやり方で手に入り難く高値になってますね。
あまりいいやり方ではないでしょうが会社の方針なので嫌なら違うメーカに乗り換えるより仕方ないですかね。
このカメラも欲しいですが巷では値段が高くそこまでして手に入れなくてもいいかな〜て感じです。
ゆっくり撮るにはいいカメラなのでこれでいいんじゃないですか。
FUJIFILMの古いカメラではX-E1がありますが殆ど持ち出す事はありません。(1年に1回程)
X100やX100Fを持ってましたが、X100Yを手に入れたので手放しました。
X100Yはここまで出す金額では無いですが、欲しかったので相手の戦略にまんまと乗って手に入れました。
でも使っていて満足感はありますよ。
書込番号:25985912
1点

もつ大好きさん、こんにちは。
X20が発売されたころは、RX100やRX10を買っていたから欲しいとも思わなかった。
当時の人気機種はオリのSTYLUS-1とかリコーGRだった記憶。
X20はX30よりデザインが好みなので、いま中古で買うならX20かな。
X100SもX100Tよりデザインが好みですが、経験上レンズ交換できない単焦点は持ち出さなくなるから・・
いまさら古いカメラを買おうとも思いませんが、カメラにつぎ込むお金もないから、新しいカメラに興味が湧かない。
古いカメラで撮影もしています。
最近もエネループをエボルタに替えて24〜25年前のカメラで撮影を楽しみました。
効率ばかりを求めて暮らしている人には分からないと思う。
手間をかけて撮影のプロセスを楽しむことや、高齢で先が短くなっているので、少しでも暮らしに「彩り」を・・ですかね。
書込番号:25986838
1点

返信頂いた皆様 有難うございました。
>湘南MOONさん
年金暮らしの私にはX100Vは買えません。安物・骨董品カメラが身の丈に合っている様です。
初代のX100は発売前予約をしましたが 発売日の3/5 直後の 3/11東北大震災で カメラが手元に来たのは3/31で
海辺のホテルは 到着翌日の写真です。
>乃木坂2022さん
仕事での写真歴(現状・証拠)は60年になりますが フィルム時代からの習慣でファインダーを使用しています。
年を取ると遠視になるので ファインダー無しでは撮れません。
>shuu2さん
遠くに写る東京タワー 懐かしいです。開業した時 階段で登りました。
4〜5年前にも 増上寺を通って久し振りにエレベーターで展望台に登って来ました。
>RC丸ちゃんさん
最初に買ったデジカメは FUJIのDS-20でした。
一時シグマ機に嵌まりましたが またフジ機に戻って来ました。
17,670円で買った中古ネオ一眼 HS30 35mm 換算 f=24〜700mm マクロ 最短1cm も便利です!
書込番号:25987063
2点

もつ大好きさん、
お写真拝見しました。
1枚目の海辺の写真ですが、私がこどもの頃に毎年訪れていた海岸で、懐かしい気持ちになりました。
右側に旅館が写っています。ずいぶん前から営業はしてはいなかったのですが、数年前に取り壊されました。
在りし日の旅館の姿をもう一度見られて、大変うれしかったです。
ありがとうございます!mm
書込番号:25987186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もつ大好きさん、こんにちは。
> 最初に買ったデジカメは FUJIのDS-20でした。
私が最初に買ったのはQV-10でしたが、不具合ありでQV-10Aに買い換えました。
FUJI機の最初はDS-300だったと思います。
レンズ固定の単焦点機は28mm好きなのでGR-D(初代)とDP1merrillとXF10は所有しておりますが、生存確認で年1程度の撮影です。
最近ジャンクで購入したのがSONYのF505Vです。
綺麗な本体だったので、お店で気に入り、撮れないのを承知で¥1,200でした。
元箱や充電器が付属しており電源が入ったので、対応メモステ購入¥3,000したら、なんと撮影できました(^_^;)
書込番号:25988060
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 9:47:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:02:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 11:25:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 20:08:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 22:53:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 19:17:18 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 23:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/17 8:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 16:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/27 12:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





