


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273
ジムの運動後、サウナで使ってます!?
仕様では温度は35度までとなっていますが。
もちろん壊れたら自己責任です。
仕様の温度は35度となっていますが
実際の耐久温度は
もっと高いと思います。
真夏の炎天下だと気温は35度ぐらいでも
直射日光に長時間晒されると
内部の回路はおそらく60〜70度以上になると思います。
それぐらいで いちいち壊れていたら
使いものになりませんしね。
真夏の閉めきった自動車の中がやはり80度以上になるのと同じです。
ソニー側としては安全パイの意味で
35度としているんでしょうね。
これまでサウナ内では
他メーカーの防滴ブルートゥースイヤフォンを使っていましたが
(サウナの入り口付近のメガネ用の棚に
音楽ファイルの入った防水の携帯をタオルで包んで置いておきます)
“防滴” は謳っていても
このW273のように“完全防水”の製品はなかなかなかったので
重宝しています。
しかも このW273は当然ながら
別途、音楽プレーヤーを必要としない
単体での完結型なので
非常にシンプルで手軽です。
なぜ、他メーカーはこのタイプのプレーヤーを
作らないんでしょうね?
書込番号:15772932
1点

なぜ、他メーカーはこのタイプのプレーヤーを
作らないんでしょうね?
・・・費用対効果の問題が大きいでしょうね。
防水、耐熱等他の機器で必要としない機能を独自で開発するにはこの価格帯では割に合わないでしょうね。
後はこの要素を必要とする人が限られる点でしょうね。ランニング中に利用する人、水泳中に使用する人等は全体から見ると少ないため、開発費を投下するほどのパイがないと思うのでしょうね。
技術が必要とされる割に価格が安いのでソニーのような大手は可能でも中小にはハードルが高いでしょうね。
書込番号:15773001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NWD-W273」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/09/18 22:24:24 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/16 18:25:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/24 0:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/17 7:53:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/07 0:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/09 23:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 8:22:40 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/09 13:05:40 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/01 7:45:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/26 1:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





