


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273
水泳をしながらでも聴けるというので、購入をしました。
泳いでまもなく、右側から音が聞こえにくくなり、
泳ぎも集中できなくなりました。
時間が経って右側は聞こえるようになりましたが、左側が聞こえにくくなりましたので、
購入店に持って行きました。
店員に確認をしてもらい、新しいものに交換をしてもらえました。
他の方も同じような症状があるのか気になりましたので、
こちらのクチコミを見させていただきました。
他の方も水泳しながら音楽を聞くために購入された方が多いようですね。
そして、水泳で使用をすると音が聞こえなくなるという意見が大半のようです。
そこで考えました。
再びプールで使用すれば、同じ結果になる確率が高そうなので。
そこで水泳でも使えるように少し手を加えてみました。
1時間で2キロほど泳ぎましたが、快適に泳げましたよ。
スピードを出して泳ぐと、耳に水が入りこむ時があり、音が聞こえにくくなりましたが、水を取ってあげると、問題はありませんでした。
水泳をする方は参考にしてみて下さい。
イヤーピースをはずして下さい。
(ヘッドホン部が水に濡れると音が聞こえなくようです)
ヘッドホン部にサランラップを上からかぶせて下さい。
耳にあうイヤーピースをしっかりとはめて下さい。
イヤーピースからはみ出たサランラップをハサミで切って下さい。
これだけです。
サランラップは破けやすいので注意をして下さい。
サランラップをうまくかぶせないと、音が聞こえにくくなるときがありましたが、
適当にいじっていると聞こえるようになると思います。
私の憶測ですが、ソニーは水泳で使用すれば、音が聞こえにくくなることを発売前から知っていたのではないでしょうか?
だからこそ、ヘッドホン部以外は、あらゆる方向からの水の直接噴射によっても、ウォークマンの本体機能を保ちますと注意書きに書いてあるのでしょう。
水泳をすれば、ヘッドホン部に水が入ります。それにも関わらず、ヘッドホン部は非耐水エリアなのです。
これは、耐水性にするには、特許の関係で特許使用料が高かったからなのか、それとも自社の技術だけで作りたいという考えで作られたものなのかなと感じたからです。
ヘッドホン部に耐水性のシールやカバーをするだけで良いのではと思ったからなのですが…
話がそれましたが、
水泳をして、音が聞こえなくなったという方は、試してみて下さい。
書込番号:15813732
5点

そう、だれがどうやっても改造しない限り
水中でこの製品で音楽は聞けません。
努力に脱帽しましたが。
やはりそれは改造の域だし、欠陥だと思います。
ぜひ、消費者庁への通報をおすすめします。
というのも
耳に対してそれでOKなのか?という感じです
※こんなことを言う私も明日サランラップを使用しますが 笑
書込番号:15813870
2点

監督官庁への通報を推奨します。
未購入の方は絶対に水泳中に使う方は
購入を避けてください、
【景品表示法違反に関する情報提供】
●消費者庁表示対策課(情報管理担当)
〒100-6178 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
TEL.03-3507-8800
以下の公正取引委員会事務総局地方事務所等においても受け付けております。
●公正取引委員会事務総局 地方事務所等
北海道事務所取引課 〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第3合同庁舎 TEL.011-231-6300
東北事務所取引課 〒980-0014 仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第2合同庁舎 TEL.022-225-7096
中部事務所取引課 〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-5-1 名古屋合同庁舎第2号館 TEL.052-961-9423
近畿中国四国事務所取引課 〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館 TEL.06-6941-2175
中国支所取引課 〒730-0012 広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎第4号館 TEL.082-228-1501
四国支所取引課 〒 760-0068 高松市松島町 1-17-33 高松第2地方合同庁舎 TEL.087-834-1441
九州事務所取引課 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-10-7 福岡第2合同庁舎別館 TEL.092-431-6031
内閣府沖縄総合事務局総務部公正取引室 〒900-0006 那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館 TEL.098-866-0049
書込番号:15813876
2点

面白い実験ですね。振動板に水が入らなければ音がちゃんとするって事ですね。
ならそれこそSONY何やってるんだ!って感じですが。
肝心の音はどうですか?ラップ有・無しで音に変化はありますか?
通常例えば自宅の部屋のコンポのスピーカーにビニールを被せると
1.聞こえる音が小さくなる(ビニールによる遮断の為)
2.ビリビリ音がする(空気の振動がビニールに伝わる為)
もしも特に音に問題が無いとすればスレ主さんの仰ってる通り耳の中の水さえ
邪魔しなければスピーカー内部への浸水が無いので音は聞ける事になりますよね。
自分も1度試してみます。
書込番号:15815121
1点

試してみましたが、水の中につける以前にあきらめました。
なぜなら、あんな薄いラップ一枚あるだけで、隣の部屋で鳴っているような音になってしまうからです。あんな音では音楽を聴いている意味がないように思います。
ほかのかたがたの感想を待ちます。
書込番号:15815358
1点

ラップをうまくかぶせてあげると、音はラップなしとあまり変わりがないように感じました。
ラップがうまくかぶさっていないと、PAL1848さんが感じたような状態になると思います。
私も最初は、音がくぐもった感じ、音が小さいと感じがしましたが、
イヤーピースを回してみたり、ラップを新しいものに変えて付け直したりしたら、音が良くなりました。
私は音の質の良さは分かりませんが、音楽を楽しみながら泳げましたよ。
書込番号:15817011
3点

南部鉄鬼さん
貴重な意見ありがとうございます。
>私も最初は、音がくぐもった感じ、音が小さいと感じがしましたが、
>イヤーピースを回してみたり、ラップを新しいものに変えて付け直したりしたら、音が良くなりました。
不器用で申し訳ありません。
頑張ってみましたが、残念ながら良く(綺麗)に聞こえる環境を作り出すことはできませんでした。
ラップを装着したのが判別できなくなるような状態を作り出せれば一番良いのですが、ラップをピンピンに張るとか逆にゆるめるとか、休館日で試せませんが泳ぐと音が良い方向に変わってくるとか何かこつなどあれば教えていただけないでしょうか。
もしくは「サランラップ」ではなく「NEW クレラップ」を使用したのが駄目だったのでしょうかね。
試してみると仰っていた、NF2013さん、BE FREEさん、結果はいかがでしたでしょうか?
できればインプレッションを是非お願いいたします。
書込番号:15817909
0点

今日は泳ぎましたが未装着でした!!
基本的に毎日泳いでいますので、
ちょっとお時間くださいね!
書込番号:15818230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっと消費者庁から連絡がありました
さらに、情報提供が欲しいということで
フォームをご案内頂きました
こちらから申告が可能になります。
既に本件は調査に入っており
この商品に不具合があり、水泳中に使えないことは、周知されています。
困ってらっしゃる方はこちらから情報提供を
お願いいたします。
アディダスのキャンペーンや
ホームページのこの部分で騙されたとか
具体的な情報が欲しいということです!
https://form.caa.go.jp/shohisha/opinion-0029.php
書込番号:15820521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

栗見井 麻美さん
すいません、ラップはNEW クレラップを使っていました。
良い方法だと思ったのですが…
私の耳には、聞くに堪えられないほどひどい音質ではなかったと思います。
なかったはずなんです。(過去形です)
実は現在、
電源が入りません。
充電もできません。
1回しかプールで使っていないのに。
昨日、音を確認しようとしたら、壊れてました。
書込番号:15822667
0点

南部鉄鬼さん
いえいえ、こちらが不器用なだけです。
一度の使用で電源が入らないのは本当に大変ですね。
実はこちらも一度故障して交換してもらっています。
大音量で鳴り響き音量調整ができないという症状でした。
購入したところに相談されたらいかがでしょうか。
悪いようにはならないと思います。
書込番号:15822930
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NWD-W273」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/09/18 22:24:24 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/16 18:25:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/24 0:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/17 7:53:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/07 0:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/09 23:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 8:22:40 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/09 13:05:40 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/01 7:45:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/26 1:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





