


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273
水泳での使用目的で購入しました。
宣伝や広告を見る限り水泳で使用できるのは間違いないと思ったからです。(まあ、水泳目的以外なら別の製品で良いので。)
楽しみにして発売日に購入し、早速水泳で使用してみました。
この製品の特徴は
(1)難聴を予防するため、水泳で使用すると聞こえなくなる。非耐水エリアを完備。
(2)曲送りと戻しが再生の矢印と逆。つまり、曲送りをする場合は曲戻しボタンを押すというユーモラスな商品。
(3)曲の早送りはできなく、曲は始めから焦らずに聞きましょうという教訓めいた商品。
(4)水中で聞こえなくなることがあることが一切パッケージや広告に書いていない。買ってみてからのお楽しみのドッキリ製品です。
(5)泳ぐと水のプチャプチャする音が結構大きく、リラクゼーション効果も考慮された癒し系商品。
(6)泳いでいると結構外れやすく、ターンのときなどは外れるので、ターンして水面に浮き上がる際にいちいち戻るという滑稽な姿が、周りの人から受ける。
(7)そうかと言って、ゴーグルに挟んだり、キャップの中に入れると耳が痛くなり、忍耐強くなります。
SONYの対応も素晴らしく、愚かにも虚偽広告と商品の改善・補修を求めた私に対する回答は、
(1)LLサイズのイアーピースを用意しているから購入しろ。(さすが、世界のSONY。商売上手。)
(2)説明書には非耐水エリアがあると書いてあるだろう。(購入する際は先に説明書を入手して読むようです。)
(3)改善や対策を講じた修理はするもんか。(以前、クリエイティブ社の製品を購入した際は、意見を聞いてくれて、ファームウェアを改善してくれて不具合はなくなりました。SONYくらいになると、客の意見なんて聞いてられるか!という王者の風格があります。)
(4)曲送りが逆の件と水中で聞こえなくなる可能性について広告やパッケージに触れられていない点については、『貴重なご意見として承り、今後の参考とさせていただきます』と困ったときにどのように回答して逃げるかを教えて頂きました。
世界中の人がこの商品を手にしたらどのように感じるでしょうか?
これが創業者の1人盛田昭夫氏が目指していた『MADE IN JAPAN』です。
(※製品自体はマレーシア製です。)
書込番号:15840542
7点

マルチネームの元日本代表ぽいな マレーシアといえば最先端のチップ工場があるとこだな ポテチじゃねーよ
書込番号:15840695 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソニーが商品の不具合を認め
「ソニーが」返金に応じるそうです。
私の友人にはそうメールが届いています
書込番号:15841661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ついに、ボタンの操作が利かなくなりました。
電源OFF、早送りができません。
リセットボタンなど、色々試してみましたが直りません。
終了です。
書込番号:15963005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NWD-W273」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/09/18 22:24:24 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/16 18:25:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/24 0:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/17 7:53:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/07 0:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/09 23:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 8:22:40 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/09 13:05:40 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/01 7:45:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/26 1:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





