Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
初めまして、よろしくお願い致します。
今月白ロムで購入し、ドコモminiUMIカードを挿入していません。
5GHz帯の無線LAルーターを買おうかと思っていますがマニュアルの236ページにWi-Fiの仕様が書かれています。
以下引用です。
無線LAN:IEE802.11a*5/b/g/n*5準拠(IEE802.11n対応周波数帯:2.4GHz/5GHz)
*5ドコモminiUMIカードを挿入していないと使用出来ません。
とのことでカード無しでは5GHz帯は使えないと理解してよろしいのでしょうか?
知識が乏しいので上記引用部分の解説を頂けたら幸いです。
現在無線LANルーターはNECのWR9300Nを使ってますが、PCでは300Mbpsでリンクしますが、タブレッドでは72Mbpsがやっとみたいです。
ドコモユーザーではないのでサポートに聞きにくくて...。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:16816450
0点

11gは2.4GHz帯で転送速度(理論値)が54Mbps、11aは5GHz帯で転送速度は同じく54Mbps、
11nは11gと11aの速度をそれぞれアップした規格。
11aと11nが使えないとなると残るは11gだけ…ということになる。
書込番号:16816558
1点

最近白ロムを購入しました。
しばらくminiUIMカードなしで使用していましたが、カード無くても5GHzで通信出来ました。
使用してる無線LANルータはNECのWR8700Nです。(リンク速度は150Mbpsになってます)
書込番号:16817085
1点

私も、5GHzの無線LANが使えない覚悟でSO-03Eを白ロム購入しましたが、
現実として、5GHzの11n(150Mbps)でアクセスできて、うれしい誤算でした。
ルーターはWR8750Nです。
書込番号:16820406
1点

皆様早速のご返答ありがとうございました。
どうやら5GHz帯もカード無しで行けるみたいですね。
マニュアルが書かれた時期と変わった可能性が大きそうです。
ありがとうございました。
書込番号:16822725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/08/11 19:13:05 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/14 12:00:43 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/14 17:36:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/16 0:16:07 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/30 16:14:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/10 19:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/10 18:44:50 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/10 0:39:22 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/02 17:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/26 13:26:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





