


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
富士通の機種をずっと使用していてどうも納得できないんですが、
富士通の端末ってナビのヘディングアップ精度が悪すぎませんか?
Googleマップのナビ機能を利用すると右上にコンパスが表示され、
これをタップすると俯瞰図に切り替わってノースアップから
ヘディングアップに切り替わりますが、端末を回転させても
地図がピクリとも動きません。
そのまま移動をしていると、「めんどくせーな」という感じで
モタリモタリと回転したりしなかったりしますが、それもあらぬ
方向を向いており、方向に追従しているとは言えない動きです。
試しに友人のSHARPやSONYの端末でも同じ事を試しましたが、
端末の方向に応じて従順にくるくると回転しました。
地磁気センサーの精度か?とも思ったのですが、
コンパスアプリでは正常に北を検出でき、その追尾も完璧なので
何が原因なのかサッパリ分かりません。
実は以前使っていたF-02C(ガラゲー)でも全く同様の
現象に悩まされていまして・・・
当時docomoに問い合わせた際には、「原因は不明。ただし、
ナビのヘディングアップとコンパスアプリの方向検出は
別のセンサで行っており、関連はありません」と回答された。
ではナビではGPSのみで方向を検出している?GPSだけでは
方位の検出はできなかったと記憶しているのだが・・・
皆様の端末でも、同じくヘディングアップ精度に問題がありますか?
書込番号:17465130
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/08/18 3:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/31 5:28:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/23 17:51:21 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/06 19:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/22 17:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/11 22:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/27 15:47:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 5:47:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





