『HDDからSSD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

U24EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2011年11月 1日

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

『HDDからSSD』 のクチコミ掲示板

RSS


「U24E」のクチコミ掲示板に
U24Eを新規書き込みU24Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

HDDからSSD

2011/12/22 00:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

クチコミ投稿数:5件

今日HDDからSSDに換えたんだすがはじかれてしまいます。

INTEL 320 SERIESならいけるということで120GBをつけましたがだめです。
やりかたがだめなのでしょうか??

SSDのほかにコネクタらしいものが二つ付属でありました。それは使ってません。多分デスクトップ用??あとパソコンあまり詳しくないので教えてください。お願いします

書込番号:13925143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/12/22 00:53(1年以上前)

何がダメなの?
はじかれるとは?

書込番号:13925246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/12/22 04:41(1年以上前)

言い方が悪かったですねw BIOS画面ではじかれます。 SSDを(認識)読み込んでくれず黒画面に英語でなんちゃら書いてる画面から進みません。HDDに戻すと普通に使えるのでやり方があったりしたら教えてくださいW

書込番号:13925600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/22 05:15(1年以上前)

320シリーズでも、BIOSで認識しませんか?
家のも320シリーズですが、ちゃんと認識しました。容量は小さいですけどね。
取り付け方には特に変わったことはないですよ。単純にHDDと交換して同じように取り付けるだけ。

それで認識しないとなると、うーん???
違いは容量だけのような気がしますけど。

パーシモン1wさん
このPC、SSDと相性があるらしく、IntelのX25-M、320シリーズ、東芝純正位しかBIOSで認識してくれないらしいんですよ。
ググると分かります。

書込番号:13925617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/22 05:27(1年以上前)

都会のオアシスさんありがとうございます。他の質問などをみるとリカバリーディスクを作らないと読み込まないんですか?Wその辺がまだよくわかりませんWまだDVDドライブ買ってないのでつくってないんですW今日買いに行く予定ですWそれで出来ればいいんですが。。。

書込番号:13925626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/22 05:44(1年以上前)

過去ログもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308806/SortID=13761801/

書込番号:13925638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/22 05:48(1年以上前)

書き込みの順番が逆になってしまいましたね。

>他の質問などをみるとリカバリーディスクを作らないと読み込まないんですか?
その前に、BIOSで認識されてないと、リカバリディスクを使っても無駄ですよ。

書込番号:13925642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/22 05:52(1年以上前)

追記です。
SSDに交換するしないにかかわらず、リカバリディスクを作るのは当然やっておくべき事です。

書込番号:13925649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/22 14:02(1年以上前)

初期不良の可能性もあるのかなぁW

書込番号:13926722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/23 12:59(1年以上前)

初期不良だとしても蓋開けたらサポート対象外。
その辺のことも分かってやってるんでしょうか?

>黒画面に英語でなんちゃら書いてる画面から進みません。
そういうメッセージはちゃんと記載しましょう。
「Disk Not Found, Insert System Disk And Press Enter」とか、そんな感じ(要するに「OSディスクが見つかりません」的な)でしょうか?
その画面はBIOSで弾かれてるわけではなく単にOSが見つからないだけです。
OSディスク入れてませんよね?
そうだとしたら。。。良くそんな知識で載せ換えようと思いましたね。。。

とまぁ、煽っても仕方ないので。。。
Intel720はちゃんと認識できているかと思います。
自分は710に載せ変えましたが、何も問題なくOS起動できました。
(認識しているかはBIOS設定画面で確認できるので、気になるならマニュアルを見てください。)

まず、元のHDDに戻してリカバリーディスクを作成してください。
AIRecoveryBurnerというソフトで出来ます。
不具合がなければメッセージどおりやれば出来ます。
また、ユーザーズマニュアルにもリカバリディスクの作成方法は記載されています。

リカバリディスクを作成したらSSDに載せ換え、外付けのDVDドライブにリカバリディスクを入れ起動します。
あとはメッセージに従いリカバリーを行うだけ。

書込番号:13930348

ナイスクチコミ!4


kakacomさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/28 11:10(1年以上前)

ちょうど最近インテル320シリーズの120G(SSDSA2CW120G310)に
EASEUSのバックアップソフトを使ってClone Diskしたけど
正常に使えてますよ〜

書込番号:13950705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/12/28 13:06(1年以上前)

インテルのSSDに換装する人は、こんなページも参考にしてみたらいいのでは。
わかりやすいですよ。
http://zigsow.jp/special/intel/ssd/try/

書込番号:13951066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > U24E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

U24E
ASUS

U24E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年11月 1日

U24Eをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング