『SSDへの換装 Intel SSD 330 series 120GBとの相性は・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

U24EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2011年11月 1日

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

『SSDへの換装 Intel SSD 330 series 120GBとの相性は・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「U24E」のクチコミ掲示板に
U24Eを新規書き込みU24Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > U24E

スレ主 Vallistaさん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは、Vallistaといいます。

タイトルのとおりですが、 U24E U24E-PX2430 にSSDをとりいれようと、HDDをはずし、
SSD(http://kakaku.com/item/K0000362036/)を取り付けたのですが、起動すると画像のような画面になってしまいます。(私が買ったU24E-PX2430の製造日は2012_03と記されているます。)

SSDにはあらかじめ元のHDDにある全てのファイルをシステムファイルごと、EaseUS_DiskCopyというフリーソフトでコピーしたのですが、画像のとおりになってしまいます。

これは、相性が悪いのでしょうか?それともSSD側に問題があるのでしょうか?
U24E-PX2430はSSDの種類によって反応するしないの報告が散見されますが、当商品のレビューの中にはIntel 330 seriesで問題なく換装し、正常に動作している方もいらっしゃるようです。

どうすればいいのか分からず行き詰っています。何かヒントやアドバイスをくださると助かります。

読んでいただきありがとうございます。

書込番号:15245916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/24 17:40(1年以上前)

>起動すると画像のような画面になってしまいます。
普通に、BIOSの画面だね。それがどうしたの?

クローン化うまくいってないようであれば、
EaseUS Todo Backup Freeを使ってみると良い。Optimize for SSDにチェックをいれておくこと。
intelSSDなら、Intel Data Migration Softwareもあるけどね

書込番号:15246297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/24 17:45(1年以上前)

SSDを認識しないということですか?
3月製造ということは、ATA3に対応していないロットの可能性があると思います。

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308806/SortID=14730287/

書込番号:15246313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/24 21:42(1年以上前)

換装した直後は、このBIOSの画面が出るのが正常です。
BIOSの操作がわからなければ、換装はやめた方が無難かと思います。

書込番号:15247404

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/24 23:32(1年以上前)

BIOS のバージョンと、パソコンの製造年月日は別物ですから
心配しなくていいですよ  (^ー^)

書込番号:15248034

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vallistaさん
クチコミ投稿数:41件

2012/10/25 15:06(1年以上前)

>パーシモン1wさん
教えていただいたソフトでアドバイスどおり、確かに、クローン化をして本体に取り付けて起動したのですが、それでもBIOS画面がでてくる結果になりました。
初期ロットでもしかしたらSATA3に対応してないからなのでしょうか・・・。


ほかのSSDを現在探していますが、こちらの商品はどうなのでしょうか。
http://review.kakaku.com/review/K0000361403/Page=2/#tab
http://www.itgm.co.jp/product/ssd830/
製品の詳細ページには「SATA 6Gb/s(SATA 3Gb/s及びSATA 1.5Gb/s互換)」とあるのですが、使えるのでしょうか?

書込番号:15250013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/25 15:51(1年以上前)

>それでもBIOS画面がでてくる結果になりました。
BIOS画面が出ても、別段問題ないのですが。問題あるかは、そこから先の話ですy
BIOS上で、SSDが認識できていないというなら、その時点でダメですけど。

>初期ロットでもしかしたらSATA3に対応してないからなのでしょうか・・・。
関係ないと思いますy
SATA3.0もSATA2.0も、明確な違いはありません。

書込番号:15250121

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2012/10/25 15:54(1年以上前)

まずBIOSでSSDが認識しているか確認して下さい。
英語版マニュアルに書いてありますが、Boot>Boot Option #1の選択肢にSSDがあれば認識されています。

投稿されたBIOS画面は見にくいですね。
とりあえずSave Changes and Exitを選択してみると良いかもしれません。

書込番号:15250125

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vallistaさん
クチコミ投稿数:41件

2012/10/25 16:51(1年以上前)

> | さん
ありがとうございます。

ためしに、もともとあった750GBのHDDを内臓させ、外付けでクローン化済みSSDをつけた状態で起動しBIOS画面で確認したところ、boot optionでは1がHDD、2がSSDと認識はされていました。
HDDのほうをdisabledにしてSSDのほうでbootしたところ、「windowを起動しています・・・」という画面がでたあと一瞬、ブルースクリーンがパッとでました。同じ事を繰り返すのはちょっと良くないと思い、いったん手を止めて今元に戻したところです。

認識はするもののエラーでるという感じです。
うーん。

書込番号:15250286

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2012/10/25 17:29(1年以上前)

クリーンインストールすれば確実なんですけどね。

書込番号:15250395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vallistaさん
クチコミ投稿数:41件

2012/10/27 14:13(1年以上前)

別のSSDを買ってこれまでどおりの手順で換装したら普通に起動してくれたのでなんとか解決しました。
Intel SSD 330ではうまくいかなかったので別のPCにいれてあげようとおもいます。

協力していただいたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:15258196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 U24Eの満足度5

2012/10/27 16:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308806/SortID=14730287/
EaseUS Todo Backup Free 4.5ではクローン作成できますが。
本体に取り付けたら立ち上がりません、強制終了されます。
で、バイオス画面の時点でもふらふら強制的に電源落ちる。
Serial ATAしか対応してませんでした私はSerial買うかどうか悩んでます、
Seria ATA 6Gb/s (買ってしまいました)対応してないので。
http://kakaku.com/item/J0000003396/
後継機これ買って(買ってしったSSD)こちらにつけようかと。
製造日は2012_03(微妙)バイオスで認識すればいけるのでは、メーカーに問い合わせしても
サポート外は答えてくれませんしね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308806/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#14730287

書込番号:15258521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > U24E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

U24E
ASUS

U24E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年11月 1日

U24Eをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング