ピンジャックのRGB入力端子しかない古いテレビに、U24E内の写真を写したいのですが、どうしたらよいでしょうか。
HDMIではテレビ側に入力の口がないし、
現在ディスプレイをつなげて使っているRGB端子とテレビ側がピンジャックになっているケーブルがあればよいかのと思いましたが、電気屋では見つかりませんでした。
書込番号:15271453
1点
ピンジャックのRGB入力端子ってどういうものですか?
ピンアサインがわかれば、手間惜しまなければケーブルを自作するという手も有るとは思いますが。
まずは該当するコネクタの形状を写真をアップするなどして詳細に書き込まれると
或いは返答が付きやすいかもしれません。
書込番号:15271475
0点
コンポーネント入力でしょうかね、赤白黄の端子ならコンポジットと音声のRCA端子です。
テレビの型番を書かれるといいです。
書込番号:15271493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「ピンジャックのRGBコネクタ」
適当に名称を並べただけでのようですけど。
ピンジャックをら別名「RCA」ジャックとも言います。
白、赤、黄の3つで一組で黄色は画像用、あとの2本は音声のL,Rです。
RGBコネクターは角形で15ピンでいわゆる「D-sub」コネクターです。
“ピンジャック”の“RGB”とはいったい何でしょうか?
ジャックとはプラグを挿すメス端子です。
書込番号:15271566
0点
もしかして、丸形の「DINコネクター」のことでしょうか。
TV用だと4ピンでしょう。
http://japanese.alibaba.com/products/4pin-din-connector.html
書込番号:15271621
0点
simeo-nさん、口耳の学さん、オジーンさん、
早速の返信、ありがとうございます。
はい、いわゆるRCA端子というものだと思います。ゲーム機をつなぐのに使っている3本組みのやつです。
つなぐ相手は毎回異なる観光バスの中にあるテレビ画面なので、機種は特定できません。RCA端子はどのバスのテレビにも付いているようです。
オジーンさんが教えていただいた商品情報、ありがとうございます。これは、テレビ側のRCA端子へ接続するには、この手のアダプターをかませないと駄目という理屈でしょうか。
安価な方が、また旅先でかさばらないケーブルのみで接続できれば都合がよいと思ったのですが、テレビのRCA端子に安直につなげる方法はありそうでしょうか。
書込番号:15271646
0点
RGB入力じゃなくてコンポジット入力に接続したいということですね。
他の方も書き込まれているとおり、
スキャンコンバーターを咬ましてやるのが1番手っ取り早いんでしょう。
お金はかかるし、画像は劣化しますけどね。
スキャンコンバータ スペック検索
http://kakaku.com/specsearch/0089/
書込番号:15271746
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2021/11/09 22:58:08 | |
| 0 | 2021/02/11 8:21:23 | |
| 1 | 2022/09/25 19:45:21 | |
| 1 | 2017/11/12 18:21:53 | |
| 3 | 2015/08/02 19:18:38 | |
| 3 | 2015/02/03 5:03:55 | |
| 10 | 2014/12/09 3:03:15 | |
| 10 | 2014/07/27 11:19:57 | |
| 6 | 2014/07/08 0:02:07 | |
| 3 | 2014/04/07 0:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75










