![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW110
WiFi機能を海外で使えるようにするには、何か方法がありますでしょうか?
アメリカで購入したのですが、居住国のメキシコではWiFi機能が使えないことを説明書を読んで気付きました。
何かキャンセルコマンドがあるのかご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
書込番号:16713495
0点

>WiFi機能を海外で使えるようにするには、何か方法がありますでしょうか?
たいていはそのままWiFi設定すれば使えます。
>アメリカで購入したのですが、居住国のメキシコではWiFi機能が使えないことを説明書を読んで気付きました。
電波を発するものは、国によって電波に関する法律がさまざまで、国の認証を受けないと使用できない事が多いです。
その為、説明書には購入した国以外では使用できないと書かれています。
(実際に、販売国の無線機器認証しか受けていないので)
旅行等で一時的に海外で使うことはほとんどの人がおこなっているので
実際のところは影響を受けることはないと思いますが
それでも法律がある以上は(メキシコの法律がどうなっているのかは知りませんが)
居住国で無線機器の認証をされていない機器を使うのはやめやほうがいいと思います。
(どういう罰則があるのかもわかりませんので)
とりあえずはWiFi設定OFFのまま使えば、電波に関する法律に触れることはないと思います。
Wi-Fi機器に関しては国際的な統一認証みたいなのを作ってくれたほうが便利だとは思うのですが
(加盟国で認証された無線機器は、他の加盟国でも法律上も問題なく無線機器として使用できるとか・・・)
今はそういう仕組みが無いので、仕方がないかなと思います。
書込番号:16713734
0点


「ニコン > COOLPIX AW110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/12/25 23:20:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/28 21:51:08 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/17 5:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/14 14:15:29 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/04 6:26:35 |
![]() ![]() |
16 | 2013/09/01 10:18:07 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/19 20:41:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/13 18:23:04 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/03 10:24:14 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/08 8:23:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





