


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L820
L820の梱包を開いてふと思いました。
付属の乾電池が富士通製のRspecというアルカリ単三、4本でした。
以前ニコンのL110を買った時は、富士通製では無かった気がします。
新品を買いましたが、もしかして中古品だったのではという気がしてなりません。
何方かご存知ないでしょうか?
書込番号:17758572
0点

これは 以前の経験も含めてニコンに問い合わせてはいかがでしょうか?
書込番号:17758592
0点

お返事ありがとうございます。
早速ニコンに問い合わせしてみました。
メーカーは特定していないが大丈夫との事でした。
問い合わせの最中思い出したのですが、以前買ったL110はEnergizer製ニッケル水素電池が入っていました。
Energizerが非常に軽量で長持ちした記憶が蘇ったのです。
今回アルカリなので私の中で違和感が発生したようです。
お騒がせいたしました。
尚、L820はL110に比べてかなり良くなっている印象です。
レンズが大きいし使い勝手が良く一眼レフに匹敵する写りです。
最近3万円ほどの相場の所、2万円を少し切った金額で購入しました。
有り難いです。
書込番号:17758693
1点

>以前買ったL110はEnergizer製ニッケル水素電池が入っていました
ニッケル水素電池ではなく、リチウム単3形電池ですよね?
ニッケル水素電池は充電できますが、リチウム単3形は充電できません。
L820になってアルカリ電池に変更になったようですね。
アルカリ電池にしろリチウム電池にしろ、どちらも経済的ではないので、結局充電式ニッケル水素電池が実用的ですね。
書込番号:17759127
1点

そうでしたか、リチウムでしたか。ご指摘ありがとうございます。
m-yanoさんのおっしゃる通り充電できませんでしたから、付属していたのはEnergizer製リチウムに間違いありません!またまた記憶違いですね。
L110は充電式ニッケル水素電池で使っていました。
これからL820を充電電池で愛用します。
兎に角写りが良いし、遠方に出かけても乾電池が使えるので気に入っています。
書込番号:17759214
0点

>遠方に出かけても乾電池が使えるので気に入っています
私が10年使っているNikon E8800は、単三形電池(6本)が使えるバッテリーパックを使用しています。
いつも充電式ニッケル水素電池(エネループ)を使用していますが、過去に一度だけ出先でバッテリー切れでコンビニでアルカリ電池を代用したことがあります。
出先で手軽に入手することができる電池は便利ですよね。
書込番号:17759300
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX L820」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/07/22 22:01:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/03 9:22:54 |
![]() ![]() |
16 | 2014/01/25 22:24:49 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/24 15:32:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/22 11:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/10 10:51:08 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/02 10:35:50 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/13 22:51:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/10 20:21:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





