『フリーズ現象』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

『フリーズ現象』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

フリーズ現象

2014/08/28 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:94件
別機種
当機種
当機種

ネジバナ 尾P

マツムシソウ 霧ヶ峰

ヤマホトトギス 高尾山

XZ-2は気に入っています。ただ時々フリーズします。登山中、花の撮影をすることが多いのですが、レリーズ、ズーミングなどが動かなくなります。電源OFF、ONで復帰しますが、起きる時にはしばしば起こります。連写やAEブランケットを多用します。サービスセンターで相談したところ、夏期に熱暴走するため、バッテリーを外すしか対処できないとの話しでした。私の場合は電源のOFFで解消しますが、とっさの時にチャンスを逃がしてしまいます。皆様はいかがですか?

書込番号:17879182

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/08/29 08:12(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

今年の四月末に購入しましたが、一回だけフリーズした記憶が有ります。
その時はバッテリーを外して対処した記憶があります。

プロセッサが非力なのでしょうが撮影チャンスを逃すと、ガッカリしますよね、、(>_<)

私はそれ以上にコントロールダイヤルのクリック感が緩めにも関わらず、仕様の範囲で修理却下された事にガッカリしております。

それてまは、撮影楽しんでください(^ ^)

書込番号:17879802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/29 08:14(1年以上前)

私は、使用しないときは電源切りにしています。
ただ、冬は1-2時間程度ならオンにしていますか。
GRは、夏冬関係無く持ちますがXZ-1・XZ-2は
冬は、持ちません。

書込番号:17879807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2014/08/29 12:06(1年以上前)

サンディーピーチさん、テンプル2005さん、こんにちは。

ダイヤルのクリックはもっと堅くして欲しいですね。すぐ動いてしまいます。


撮影中に突然フリーズするのです。サービスセンターでは夏に多いですか?と聞かれました。
私も電源オフにするようにしています。Xz-2ではまだ冬の経験は無いのですが、温度的に弱いのでしょうか。



書込番号:17880293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/29 12:49(1年以上前)

XZ-1の時は、外気温5度で20枚で切れました。

書込番号:17880393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2014/08/30 20:59(1年以上前)

テンプル2005さん、こんばんわ。

条件が分かりませんが、外気温5度で20枚というのはひどすぎますね。

コンデジはウエアの中に入れられるので、かなり低温でも使えると思いますが。

話題はそれますが低温に強いリチウム単3が使える機種が少ないのは残念です。単3が使えるのはエントリー機種が多いです。
XZ-2もLI-90BのほかLI-50Bも自己責任で使っていますが、10年後はどうなるか心配です。

書込番号:17884932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/30 23:21(1年以上前)

恐らく、低温時での電圧低下しているのかも。
GR・MX-1・GRD-4は、同じ電池ですが
社外品でも持ちます。
2-300枚は、持ちます。
XZ-2は、未だ低温で使用していません。
XZ-2よりか、少しマシかな?

書込番号:17885476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング