『メモリの増設を考えています。既存で何がささってますか?』のクチコミ掲示板

2013年 2月 7日 発売

LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3630QM(Ivy Bridge)/2.4GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル の後に発売された製品LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルとLaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルを比較する

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル
LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルLaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルLaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルLaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月 6日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4700MQ(Haswell)/2.4GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8 64bit 重量:3.1kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラック] 発売日:2013年 2月 7日

  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル

『メモリの増設を考えています。既存で何がささってますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル

スレ主 月数さん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みます。よろしくお願いします。

こちらの家電店バージョン(低スペック型?)と思われる
上新オリジナルPC-LL750LS1Jというのを同web店で購入しました。
到着は週末です。家電店オリジナル仕様のようで、大きな変更点?は3つ
HDDが750GB(1T→750GBに)
メモリが4GB(空きが0→1に)
Bluetooth付
になっておりスペックが既存LS6型よりも少し低いです。
もしかたら、ここのLL750LS6とはスレ違いかもしれませんが質問です。

HDDの容量は問題無いと思いますがメモリが気になります。
XP機Vista機win7機を使用した経験からメモリ不足が恐いです。

・LS6の場合8GBとの事ですが容量不足を感じる事はありますか?
・既存にささってる4GBX2枚はどちらのメーカーのものでしょうか?
・4GBのメモリを早期に買おうと思っていますがオススメ等はありますか?
DDR2の頃はトランセンドが安定しており好んで使っておりましたが
DDR3になりメモリ事情が変わったようでよく分かりません。
価格.comを見る限りはCFD・アイオー・Teamあたりでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16495141

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2013/08/22 11:33(1年以上前)

>・LS6の場合8GBとの事ですが容量不足を感じる事はありますか?
単純にWEBの閲覧、Worsの文書作成なら問題ないと思います。
ただブラウザによってはメモリーを食うので、4GBよりは8GBあれば余裕です。
また、動画編集、写真編集には8GBは必要でしょう。

書込番号:16495191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/22 11:36(1年以上前)

IODATA
SDY1600-4G/EC [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000420250/
\3,680

上記のメモリがLaVie L LL750/LS6 PC-LL750LS6の対応メモリ表にあります。

LaVie L LL750/LS6 PC-LL750LS6のメモリメーカーは全部同じではないとは思います。製造過程で仕入れの違いが出る場合もあります。
基本的にメモリは規格に沿って作られているのでメーカーが違っても動作します。

書込番号:16495201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 月数さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/22 12:08(1年以上前)

キハ65さん、kokonoe_hさん
ありがとうございます。

用途はブラウジングと画像処理(写真を撮るのでRAW現像など)
フォトショップとかは今はまだありませんので
カメラ付属のソフトを使っております。
ワード・エクセルは日常的に使っておりますが負荷をかけるほど開く事は無いと思います。
ブラウザはFirefoxをメインにIEを予備でと考えています。

お話を聞く限りは、程度の差はあれ8GB(4X4)にした方が良さそうに感じます。
アイオーの4GB、オフィシャルで対応表がありLS型であれば問題無いようで
購入候補にしたいと思います。
CFD社には対応表が無い様で最近は規格さえあえばOKなのかと思っておりました。

相性などほかにもあればよろしくお願いします。
一応はLS6同様デュアル化したいのです4GBを考えていますが
追加8GBというのは視野に入れなくてもよいでしょうか?

書込番号:16495261

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/22 15:14(1年以上前)

>>CFD社には対応表が無い様で最近は規格さえあえばOKなのかと思っておりました。

規格さえあっていれば基本的に動作します。
例えば下記のメモリーが対応メモリです。

CFD
D3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB] \3,280
http://kakaku.com/item/K0000402296/

>>追加8GBというのは視野に入れなくてもよいでしょうか?

合計12GBのメモリを使い切るのはかなりヘビーな場合です(まず使い切る事はないとは思います)。
気分的なものなので12GBにしても良いですし、2枚組で最大の16GBにしても良いかと思います。
私のHPのノートPCは16GBにしてますが、使い切る事は今のところないです。

8GBの1枚

IODATA
SDY1600-8G/EC [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB] \5,980
http://kakaku.com/item/K0000420251/

CFD
D3N1600Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB] \6,253
http://kakaku.com/item/K0000496369/

8GBの2枚組

Silicon Power
SP016GBSTU160N22 [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] \10,559
http://kakaku.com/item/K0000442470/

CFD
W3N1600Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] \12,220
http://kakaku.com/item/K0000496370/

書込番号:16495679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 月数さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/24 18:03(1年以上前)

商品が届きました。
動作的には、まだ少し動かした程度なので軽さも重さも分からないです。
おそらく気分的なものかもしれませんが
相当ハードな使い方をしないと12GBは使えないと言う事なので
既存スペックの8GBにしたいので4GBのメモリを買おうと思います。

ありがとうございました。

追記.
本体の手前にあるパッドボタンですが意外とチャチこくて
プラ感があって「え?」って感じでした。押し易いとは思いましたが…

書込番号:16502773

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 7日

LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルをお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング