![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラック] 発売日:2013年 2月 7日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル
発売直後に買って、今でも使っています
Windows8.1です
いつインストールしたのかわすれたのですが
Gomplayerっていうアプリが入っていて
DVDなどを入れるとそのアプリで自動再生されていたんですが
ふっとコントロールパネルを見るとこのアプリがなくて、
アイコンを右クリックで「アンインストール」をクリックしてもアンインストールされないので、
ネットで調べたら、「なかなかアンインストールできないしつこいものだ」って書いてあったので
怖くなってあちこち調べてCドライブにあるのを見つけて右クリックでアンインストールしました
その後添付画面のように設定して、DVDを入れても自動再生せず
またPCのBD-REドライブをダブルクリックしても
「アプリケーションが見つかりません」というメッセージがでます
CyberLINKPowerDVDアプリがあったので、タスクバーにピン留めして
確かにそれをクリックして起動させ、ムービーってところをクリックすると
挿入されたDVDが出てくるのでそれを選択してDVDを開始することはできるのですが
かなり面倒です
古いPCですが、もう少し使いたいので
DVDを自動再生するにはどうしたらいいかアドバイスお願いします
書込番号:23383910
2点

「ソフト&サポートナビゲーター」でアプリで
>Windows 8.1の「ソフト&サポートナビゲーター」でアプリの追加や削除を行う方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016273
CyberLink PowerDVD BDを一旦アンインストールし、再起動。
再度、CyberLink PowerDVD BDを再インストール。
書込番号:23383954
2点

>キハ65さん
いつもお世話になります!
言われたとおりにやってみましたが、やはりだめですね
DVDを入れても自動再生しませんし
PCのBD-REドライブをダブルクリックしても
「アプリケーションが見つかりません」というメッセージが出て再生されません
Gomplayerみたいな再生アプリをインストールしないとダメなんでしょうか?
書込番号:23384524
0点

いったん、「毎回動作を確認する」だったかな、これにしてDVDいれてみたらどうでしょうか。
書込番号:23384648
0点

一度、PowerDVD 20無料体験版をインストールをしてはどうでしょうか。
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
どうにもならないようなら、最後の解決策。
ユーザーズマニュアルを読んで再セットアップ。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201302/html/ll750ls6b.html
書込番号:23384701
0点

自分も けーるきーるさん の返信に一票
https://www.junglejapan.com/support/?action_Support_Faqdetail=0&s1cd=1&pcd=823&fkind=&fcd=56
書込番号:23384718
0点

みなさん、親切にありがとうございます!
>けーるきーるさん
>sengoku0さん
添付画面のように、やってみたんですけど
やはり自動再生になりませんし、
PCのBD-REドライブをダブルクリックしても
「アプリケーションが見つかりません」というメッセージがやはり出てしまいます・・・
Gomplayerをアンインストールしなければよかったんでしょうか
途方に暮れてます・・
書込番号:23385046
0点

>けーるきーるさん
>sengoku0さん
言い忘れてました
「毎回動作を確認」にしましたが
DVD入れても
BD-REドライブをダブルクリックしても
確認のメッセージは何も出てきません
Dataが入ったDVDだと動くので
ドライブが壊れている、ってわけじゃなさそうなんですけど・・・
書込番号:23385089
0点

>キハ65さん
PowerDVD 20無料体験版をインストールをしてみました
自動再生はやはりできませんでしたが
BD-RDドライブをダブルクリックすると
PowerDVDが立ち上がって、DVDを再生することは
できるようになりました
コントロールパネルを開けたら
添付のように変わってました
PowerDVD20って無料体験版ってことは
購入しないといつかは使えなくなる=DVD再生できなくなるってことですか?
ではやはり無料のGomplayerみたいなアプリを
入れないとならないですか?
もう1回、GomPlayerを入れるしかないでしょうか?
(そもそも今はGomPlayerは無料なのでしょうか?)
もっといいアプリありますか?
いつもすみません
よろしくお願いします
書込番号:23385210
0点

newtechnologyさん、こんにちは。
横から失礼します。
先ほど貼られた画像の一番上にある、「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」というところにチェックを入れると、自動再生するようになるはずですよ。
書込番号:23385234
2点

DVDが再生できる無料ソフトですと、「VLC media player」が有名です。
https://www.videolan.org/vlc/download-windows.ja.html
私は、「Media Player Classic Black Edition」を使っています。
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_mpcbe/
他にもあるとは思いますが、特にこだわりがないのであればVLCを入れておけば良いと思います。
書込番号:23385264
0点

>ベーたんmkUSR以降さん
ベーたんmkUSR以降さん、すごい!!!
自動再生できるようになりました!!
「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」というところに
自分でチェックをつけたつもりだったんですが
それを保存するのを忘れたのかもです
ここにチェックを付けたら
プリインストールされていたCyberLINKPowerDVDでも
自動再生できました!!!
感謝です!!
書込番号:23386239
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/05/06 21:27:10 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/20 7:48:10 |
![]() ![]() |
7 | 2018/05/13 16:15:55 |
![]() ![]() |
79 | 2020/01/18 9:55:32 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/17 21:04:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 22:42:15 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/07 21:24:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/27 11:11:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/15 18:47:09 |
![]() ![]() |
13 | 2014/07/16 17:01:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
