dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 2月15日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル
アダプターを接続すると、電源のランプがオレンジ色の点滅を
繰り返しますが、バッテリー充電が始まりません。
バッテリーの状態は(電源に接続:充電していません)という表示
のままです。
なんとなくアダプターの接触が良くないな〜とは思っていたのですが
何回か抜き差しすれば、充電状態になっていましたが、1週間位前
から充電しなくなってしまいました。
パソコン本体のアダプターを接続する突起部分もなんとなくぐらぐらしています。
互換性のあるアダプターを購入すればピタッとはまって元のように
充電するようになるのでしょうか?
それとも、パソコン本体がもうダメなのでしょうか?
まあ、数千円のことですので、ダメもとでアダプター買ってみればいいん
でしょうけど、結構年数も経ってますしどっちみち駄目だったら、もったい
ないなと思いまして、どなたか同じ経験された方とか詳しい方いらしたら
ご教示頂ければと思い質問させて頂きました。
または、Windows10にアップデートしたことと関係あるのでしょうか?
書込番号:20157693
3点

バッテリーが50%以上だと充電しない仕様だと思うけど違う?
書込番号:20157973
1点

バッテリーはもうゼロになってしまいました。なので、今は電源アダプターを接続しないと使えません。
書込番号:20158525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/09/07 14:33:56 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/09 10:50:58 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/20 15:18:04 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/01 7:31:42 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/22 0:52:44 |
![]() ![]() |
14 | 2015/02/21 0:58:46 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/15 22:32:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/19 0:05:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/22 20:54:16 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/21 19:54:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
