Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
ソニー、同社6.4インチファブレットサイズスマートフォンとしてグローバル販売されている
「Xperia Z Ultra」の Wi-Fi タブレットモデルが2014年1月24日より日本で発売。
家電量販店などにて案内中。価格54,800円前後。
http://gpad.tv/tablet/sony-xperia-z-ultra-wi-fi-sgp412jp/
結構やすいー!
書込番号:17097637
1点

流石に、今更感が在りますね。
昨年、同時発売されていれば、話題性も在っただけに良かったと思います。
正直、昨年の発表時は非常に興味津々な気になって仕方が無い端末でした。
しかし、スペックといい画面サイズといいなんか中途半端です。
まぁ、タブレットでは無いので、電話機能を重視する人には良い端末だと思います。
ソニー製品って結構好きなんですけどね。
本当に昨年だったら・・・
書込番号:17097850
1点

安い…かなぁ?
明日発表があるau版の価格次第ではありますが、ストレージ等で不利になる可能性も。
同じくらいで買えますし、tablet使い目的ならtabletZか、夏に登場する新型tabletを待ったほうが良いかも…
>電話機能を重視する人には良い端末だと思います。
Wi-Fi版は電話機能ありますかね?
MVNO用SIMとか刺さるのでしょうか?
SIMフリー版になっちゃいますが…
書込番号:17097974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁ高いですね…
少なくともこの価格ならカメラ性能をXperia Z1並にアップしてもらわないと割高感はあると思います。
せめて後1万円は安く発売して欲しかったな…
SIMフリー版をぱんつで買った方が、送料や消費税を考えても安いですし。SIMフリー版ならMVNOの各社格安SIM運用も出来れば、通話も出来ますから。
54,800円じゃ売れないと思う。おそらく価格.comで3ヶ月ほどでXperia Tablet Zくらいの価格、46,000円前後くらいに値下がりすると予想してます。
書込番号:17099048
2点

ACテンペストさん
「Ultra」のを見て、6インチファブレットの方と勘違いしていました;;
で、改めて10インチ版として考えますと・・・
やはり高いですし、余り必要性を感じなくなっています。
てか、本端末を持っていますが、それすらも寝る時ぐらいです。
今は、Nexus10の次世代機を狙っています。
Nexus7(2012&2013)が素晴らしかっただけに、非常に期待しています。
フラッグシップ機ですし、値段の差も魅力です。
書込番号:17115169
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/05/01 5:57:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/09 0:23:08 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/15 21:53:05 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/01 14:52:24 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/08 20:04:02 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/10 23:58:12 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/16 14:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/23 11:30:11 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/12 22:11:52 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/20 14:19:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





