『.NP-BN1 (バッテリー)は、古い 劣化の為、膨らんでいます』のクチコミ掲示板

2013年 4月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX30

薄型ボディを実現した防水サイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション

サイバーショット DSC-TX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 4月 5日

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

『.NP-BN1 (バッテリー)は、古い 劣化の為、膨らんでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-TX30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX30を新規書き込みサイバーショット DSC-TX30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

DSC-TX30は、 NP-BN1(リチャージャブルバッテリー) を使用しています。
新品の場合は、厚さが一定ですが  ????
NP-BN1(リチャージャブルバッテリー)は、数年経過した劣化の為、膨らんでいます。

リチャージャブルバッテリーは、どのメーカーも、数年経過した劣化の為、膨らんでいます。・・・・これは、仕方の無い事は、理解していますが・・・・・

困った事が有ります。それは、DSC-TX30 の場合は、 数年経過した劣化したNP-BN1(リチャージャブルバッテリー)が、カメラに、入らないのです。
無理に入れた場合・・・今度は、数年経過した劣化したNP-BN1(リチャージャブルバッテリー)が取り出せません・・・・仕方がないので、ピンセットで無理に取り出しました。
ので、DSC-TX30 の場合は、数年経過した劣化したNP-BN1(リチャージャブルバッテリー)が、膨らんでいる場合は、使用しない方が良いです。・・・・ カメラから電池が取り出す事が出来ない場合も有ります。

□.昔に購入した DSC-TX7(2010年2月5日に、発売された) の場合は、数年経過した劣化したNP-BN1(リチャージャブルバッテリー)は、カメラに入れるのも、出すのも、楽に出来ます。


書込番号:18951841

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/07/10 00:09(1年以上前)

入るべき場所に無理矢理やめると、被害が大きくなるかも知れません。
バッテリーの事を理解しているなら、さっさと純正のバッテリーを購入する事をお勧めします。

書込番号:18951964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3684件Goodアンサー獲得:77件

2015/07/10 05:56(1年以上前)

バッテリーは消耗品ですからねぇ。

で、質問は何? (^_^;)

書込番号:18952255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/10 06:51(1年以上前)

状況はわかった。
で、どうしたいの?

電池買えくらいしかアドバイス出来ませんが…。

書込番号:18952334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2015/07/10 08:09(1年以上前)

会社で使っていたソフトバンクの携帯、四六時中充電台の上にのっていたので1年もすると電池が膨らんでいるのが多かった...

膨らむにはいろいろな原因が考えられるけど、過充電が一番良くないかも...
私の持っている古いWX7用のNP-BN1は純正、互換ともにまだ膨らんでいません。

書込番号:18952479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/07/10 08:13(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=NP-BN1

バッテリー、買いましょう。

書込番号:18952489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/07/11 11:06(1年以上前)

>困った事が有ります。それは、DSC-TX30 の場合は、 数年経過した劣化したNP-BN1(リチャージャブルバッテリー)が、カメラに、入らないのです。
>□.昔に購入した DSC-TX7(2010年2月5日に、発売された) の場合は、数年経過した劣化したNP-BN1(リチャージャブルバッテリー)は、カメラに入れるのも、出すのも、楽に出来ます。
 単に、TX7のバッテリ室が少し大きいだけであり、ふくらみが大きくなれば出せなくなります。
 少し膨らんだバッテリが使えるのでTX7の方が性能がいいとは思いません。

 スレ主さんの希望は無理して膨らんだバッテリがカメラから取り出せなくなったり爆発するかバッテリとして動作しなくなるまで使いたいということでしょうか?
 普通はメーカーは膨らんだ時点で廃棄としているのを無視されたい?

 素直に新しいバッテリかカメラを買いましょう。

書込番号:18955714

ナイスクチコミ!0


スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

2015/07/11 18:01(1年以上前)

沢山の、返信して、頂いて、有難うございます。

古いバッテリは、廃棄します。
素直に新しい純正のバッテリを買います。

DSC-TX30は、平成27年07月07日に、新品を購入しました。
DSC-TX7は、平成23年08月に、新品を購入しました。
・・・・ 当分の間、2台を使用する事にしました。

色々と、お教え下さりまして、有難うございました。

書込番号:18956608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/11 18:07(1年以上前)

平成25年???

書込番号:18956625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-TX30の満足度3

2015/07/20 15:35(1年以上前)

NP-BN1って純正ですよね。膨らんでいるなら危険ですから、メーカーにクレーム出すべきでは?

書込番号:18983593

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-TX30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX30
SONY

サイバーショット DSC-TX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月 5日

サイバーショット DSC-TX30をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング