『久しぶりに写真心を駆り立てる1台』のクチコミ掲示板

2013年 3月21日 発売

COOLPIX A

ニコンDXフォーマット採用したCOOLPIX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1693万画素(総画素)/1616万画素(有効画素) 撮影枚数:230枚 COOLPIX Aのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX Aの価格比較
  • COOLPIX Aの中古価格比較
  • COOLPIX Aの買取価格
  • COOLPIX Aのスペック・仕様
  • COOLPIX Aの純正オプション
  • COOLPIX Aのレビュー
  • COOLPIX Aのクチコミ
  • COOLPIX Aの画像・動画
  • COOLPIX Aのピックアップリスト
  • COOLPIX Aのオークション

COOLPIX Aニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 3月21日

  • COOLPIX Aの価格比較
  • COOLPIX Aの中古価格比較
  • COOLPIX Aの買取価格
  • COOLPIX Aのスペック・仕様
  • COOLPIX Aの純正オプション
  • COOLPIX Aのレビュー
  • COOLPIX Aのクチコミ
  • COOLPIX Aの画像・動画
  • COOLPIX Aのピックアップリスト
  • COOLPIX Aのオークション

『久しぶりに写真心を駆り立てる1台』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX A」のクチコミ掲示板に
COOLPIX Aを新規書き込みCOOLPIX Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

久しぶりに写真心を駆り立てる1台

2016/04/02 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A

クチコミ投稿数:28件 sum mahalo TV 
別機種
別機種
当機種

皆さんこんばんは?
久しぶりに書き込みします。
というか、書き込みしたくなるようなカメラに出会いました。
COOLPIX A!
普段はほとんどフイルム、デジタルを含め、NIKONの一眼レフを使っていますが
P6000、FUJI X10、AW110以来久しぶりのコンデジです。
フイルムカメラのGR1があまりにも良かったので、GRデジタルでも買おうかなと
思っていた矢先、ネットや雑誌で評判を聞き中古で購入しました。
最近コンデジで興味を持つような機種が無かったもので、一眼を使い続けていましたが
寄る年波に勝てず重さを痛感するようになりました。
このカメラ、一言で言えば簡単キレイ!
普段使っているD800にも勝るとも劣らない写りだと実感しています。
コンデジの一番の重要さは、やはり簡単に取れて仕上がりが美しい
この一言に尽きると思います。
コンデジですから細かい話は抜きにして、この優れたカメラで
また写真生活が楽しくなりそうです。
やっぱりニコン好きにはニコンのコンデジが合っているようです!!

書込番号:19752524

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/03 12:14(1年以上前)

私も、フィルム機ならNikon好き。でも今はGRが好き(笑)。

かっちりキッチリ纏まったクールピクスAに対して、人間の方がちょっとルーズでもカメラの方でなんとかしてくれるGR(笑)。どちらが良い悪いではなく、コレのおかげでどちらか好きな方を選べていたので、とても貴重な存在だった。

売れなきゃ止める…って仕方無いのかもしれないが、数出るカメラじゃないことは出す前から分かっていたはず。落としてしまうには惜しいカメラだったと思う。

X70よりこっちの方が今でも気になっていたので、そんなにイイのなら私もちょっと探してみようかな(笑)。

書込番号:19754289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2016/04/03 12:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>エボニーマイカさん
こんにちは。
私も縁あってか、約3年前に出た機種ですが、このCoolpix Aが欲しくなり、
新同品のアウトレット品を最近買いました。

純正オプションの外付けOVFと角形メタルフードを付けると、更に精悍さが増しますね。
GRと同じ、35mm判換算28mmの単焦点レンズカメラなので、
外付けOVFを覗きながら、フルプレススナップに挑んでいますが、
スナップ撮影の難しさを痛感しています。

拙いですが、私も少々、Coolpix Aで撮った、今年のサクラを貼らせて頂きます。
ご笑覧ください。

書込番号:19754430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件 sum mahalo TV 

2016/04/03 15:58(1年以上前)

>すき焼き鍋さん
こんにちは♪
返信ありがとうございます。
GR、フイルム時代使い倒して、あのレンズの良さに惚れ込んでいましたので
GRデジタル、すごく興味があります。
COOLPIX Aは普段使っている一眼の操作に近い感覚だったので
興味を持ち購入しましたが、今までのCOOLPIXとは全く別物と
実際に使ってみて実感しました。
この後継機に期待したいのですが...
DLにしてもA900にしても、ニコンは魅力のあるコンデジが無くなってしまいましたね。
ニコンファンとしては悲しいです。

書込番号:19754932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 sum mahalo TV 

2016/04/03 16:07(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
こんにちは♪
返信ありがとうございます。
COOLPIX Aの中古、結構探すのが大変でした。
やっと見付けたシャッター回数300代の程度の良い中古でしたので
大切に使い倒したいと思います。
桜、とてもきれいですねぇ〜!
なかなか写真を撮る暇が無く、まだまだ出動が少ないですが。
このカメラであらためて写真の勉強に励みます。
液晶で撮るのがやはり慣れていないもので
VFとそして、専用フードとても気になっています。
ただ、VFは高くて手が出そうにも無いので、フードだけでも
付けたいなと考えております。

書込番号:19754962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 sum mahalo TV 

2016/04/06 21:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

レンズフード手に入れたので
付けてみました。

書込番号:19764906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX AのオーナーCOOLPIX Aの満足度5

2016/04/08 22:53(1年以上前)

やっぱりフードだけでも雰囲気がガラッと変わりますね(^^)遠目に見たらミラーレスと勘違いしそう。

このAは本当に良いカメラですね。こんなに小さいのに撮れる写真は本格的で、Aを手に入れてからデジイチの出番が激減しました。Aだけで十分じゃない?なんて思えて来たくらいです。

これで構図確認が出来る程度で良いからP6000なみのOVFか、もしくはP7800なみのEVFでも積んでくれていたら完璧でしたが、ただAの大きさを考えるとファインダー内蔵は難しいですかね。外付けファインダーは高過ぎて手が出ないなぁ…。

書込番号:19770731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 sum mahalo TV 

2016/04/09 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ケミコさん
こんばんは?
このフード見た目と実益を兼ねてとても良い商品です。
ホールド感は良くなり、ハレ切りもバッチリでした!
確かに液晶での撮影はコツがいりますが
液晶は以外と外でも使えるので比較的すぐに慣れました。
早速今日も去りゆく桜の雄姿をパチりとおさめてきましたよ!

書込番号:19773335

ナイスクチコミ!4


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX AのオーナーCOOLPIX Aの満足度5

2016/04/10 09:04(1年以上前)

当機種
当機種

まだ頑張って咲いてます

矢車菊が咲き始めました

エボニーマイカさん、おはようございます。

フードを付けると光害予防に成るとして、Aのようなコンデジだとホールド性もUPと言う、副産物的な恩恵の方が大きいかも知れませんね。コンパクトな分だけ持つ所も少ないですから。私もフードや、出来たらファインダーも欲しいのですが、ぴったりサイズの小さなポーチに入れて持ち歩くスタイルを取っていて、これに慣れてしまうと他の運用に踏み出せません。これだと通勤にも気軽に持ち出せるし、なかなか楽なのですよね(^^;

※掲載写真、先ほど犬の散歩で撮って来ました。桜、もう終わりかけですが、まだまだ綺麗でしたね。個人的には「花が少し残り、葉が少しずつ出て来ている程度」の桜が好きだったりするので、たぶんもう少しだけ楽しめそうです。

書込番号:19774938

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

COOLPIX A
ニコン

COOLPIX A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月21日

COOLPIX Aをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング