『立ち上げ時のフリーズについて』のクチコミ掲示板

2013年 6月 6日 発売

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル

「LaVie L」シリーズの2013年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4700MQ(Haswell)/2.4GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8 64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル の後に発売された製品LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルとLaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデルを比較する

LaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデル
LaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデルLaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデルLaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデルLaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデル

LaVie L LL750/NS 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月24日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4700MQ(Haswell)/2.4GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8.1 64bit 重量:3.1kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラック] 発売日:2013年 6月 6日

  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル

『立ち上げ時のフリーズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 立ち上げ時のフリーズについて

2014/01/15 02:11(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル

クチコミ投稿数:14件

もう購入してから3回程あるのですが電源ボタンを押して少したっても
まったく反応しない事がありました。
マウスの矢印は動き反応するのですがクイックしてもまったく反応なしです。
その時、ECOモードの緑色のランプが点灯しない事に気づきました。(ECOモードにしているのに)
もうこうなったら強制終了するしかなく3回行いました。
同じ様な症状が出た方おりますでしょうか?
対処方あれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:17074062

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/15 06:00(1年以上前)

リカバリーで回復する可能性がありますが,工場出荷状態に戻りますので,
大切なデーター等のバックアップは十二分に・・・
ショップに相談されるのが宜しいかと思います。

書込番号:17074186

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2014/01/15 16:28(1年以上前)

使用していると、仰るようなこの不具合の更新プログラムの案内が出てきませんか?

「NEC Smart Update 重要な更新プログラム」です。

書込番号:17075499

ナイスクチコミ!0


弩素人さん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/08 21:57(1年以上前)

こんばんは。
僕はちょっと前のLL750JSを使っていて、このLL750MSの所に故障が多いと書き込んだものですが、同じような現象が有るので書き込ませてもらいます。
まず僕の場合は、パソコンの電源を入れて放置しているとマウスのポインターは動くのにクリックしても何しても反応がなくなると言うトラブルでした。
強制終了しか抜け出す方法がなく、泣きたくなっていました。
しかし、原因(本当の原因はわかりませんが)がわかって対処しています。
まず、そうなってしまうのは電源設定をエコモードなどにして詳細設定で「(時間が経つと)ハードディスクの電源を切る」というのに時間設定をしている場合です。
何もしないで設定時間を越えるとHDDが自動的に止まります。
そして復帰してくれない。という問題のようなのです。
これを解決するには、電源設定の詳細設定で、「ハードディスクの電源を切る」のところを最大にして、時間制限を無しにする事です。
そうするとこのトラブルには見舞われません。
しかし!注意点が一つ!
何故か止まらないように設定しても、再起動がかかると元の設定に戻ってしまうようです。始末が悪いのは表示上の設定はちゃんと無制限になっている事です。
これを解決するには、再起動したら、すぐに電源設定で「ハードディスクの電源を切る」を一度3分位にして「O.K」ボタンを押して設定。
もう一度設定画面にして、今度は最大までスライドさせて時間制限なしの状態にして「O.K」ボタンで設定を終了します。
再起動するたびにやり直すので面倒ですが、これをやるようになってからこのトラブルには出会いません。
再起動後にやり忘れると放っておくとまたフリーズしますが、根本的な解決策がないので僕は今のところそうしています。
僕のとは機種が違いますが試してみてください。

書込番号:17167761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 6日

LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング