LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル
「LaVie L」シリーズの2013年夏モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラック] 発売日:2013年 6月 6日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル
急にdvdに書き込み出来なくなりました。
コノ機種って書き込み8倍速まで対応のdvdにしか、書き込めないのですか?( ・_・;)
書き込みツールでは、書き込み速度が早すぎるか遅すぎるので違うメディアを試して下さいみたいなメッセージが出ます。
dvdディクリプターでは、i/Oエラーが出ます。
他のpcでは、16倍速対応の同じメーカー&仕様dvdでも書き込み出来たのですが。そのpcも本機と同じ様なドライブ仕様だったと思いますBDではないですが。
と言っても本機でも最初の数十枚は出来ていました。
違うメーカーのdvdでも3つくらい試してみたけどダメでした。
8倍速のdvdなんて田舎ぢゃ売っていません。
16倍速しか無いです。
もしよろしければ、本機を使っている方でdvdに焼くとき、どのメーカーの何倍速書き込み対応メディアを使っているか教えて頂ければ助かります。
他に何かやり方があれば、ご教授下さい。
書込番号:17238429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DVDドライブが壊れたって事はないですか?
書込番号:17238511
0点

amazonあたりで8倍速か1〜16倍速のメディアを買って試してみてはどうでしょう?
太陽誘電製の10枚セットで\1,500位です。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=n%3A2127209051%2Cn%3A2151826051%2Cn%3A2151836051%2Cn%3A2151843051%2Ck%3A%E5%A4%AA%E9%99%BD%E8%AA%98%E9%9B%BB&keywords=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E8%AA%98%E9%9B%BB&ie=UTF8&qid=1393368696
書込番号:17238670
2点

おはようございます。
何倍速で書き込みができるかはDVDが自動的に判断して速度を決めていると思います。
つまり16倍速のメディアでも8倍速のDVDであれば8倍しか速度は出せませんし、4倍速のメディアであれば4倍の速度でしか書き込めないと言う事。
昨年の販売時期から考えると一年保証の期間内ではありませんか?
おそらくタスクマネージャーでDVDがきちんと認識されているのであれば、DVDが故障したのだと思います。
OSは7でなければ書き込みソフトの再インストールをしましょう。
以上で解決できないときは販売先に相談しましょう。
書込番号:17238834
2点

16倍速のメディアに16倍速で書き込むのは愚かですよ。焼き品質がガタガタになる。というかなってるようだけど。
8倍速に設定して書き込むなりすればいいと思うんですけど。
そもそもノート用のドライブなんて焼き品質悪いんだから。
書込番号:17239062
1点

高速書き込みが出来ないって事なんですか?
てっきり、どの速度でも書き込み出来ないのかと思いました。
ドライブがメディアのストラデジを持っていなくても低速書き込みは出来る仕様なので故障と勘違いしてしまった。
高速書き込みが出来ないのはドライブがそのメディアの情報を持ってない為におこる現象。
5.25インチのドライブだと、定期的にファームウェアの更新があり、新しいメディアに対応しますが、ノート用スリムドライブはあまり聞かないですね。
書込番号:17239090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん早速のレスありがとうございます。
本機ではありませんが、他のサイトや掲示板にも似たような症状の方がいたらしく、I/Oエラーの一番下辺りにパワー何とかエリアエラーとかも英語で書いてあったので、多分ドライブの故障の可能性大です。まだ買って3ヶ月半しかたってなくて、dvdも数十枚しか焼いてないのに、故障だったら凹みます。(T_T)
まだメーカー保証有るので、とりあえず、バックアップ取ってリカバリー後、別メディアで試してダメだったら販売店に持って行ってみます。
こんな事なら長期保証入っとけば良かったなぁ(ノД`)
因みにもぅ1つのPC富士通のNF45Tってゆぅ古いのが現役で使えてます。本機より、段違いの低スペックpcなんですが、dvd千枚くらい焼いてるのに全然平均ですメディアエラーも無かったです。
NECのドライブってこんな、なんですかねぇ(´・ω・`)
書込番号:17239105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません。追記です。試したメディアのメーカーは、太陽誘電、ソニー、スタートラボ、原産国日本で1-16×です。ドライブの書き込み速度はWindows8の書き込みツールで2倍と8倍、ディクリプターで8倍、6倍、4倍、2倍を試しましたが結果は同じでした。
書込番号:17239138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあ故障かレンズが汚れてる。
最初動いてたなら汚れの気がするけど。
書込番号:17239329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/MS 2013年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 11:36:31 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/20 9:45:53 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/06 22:15:08 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/25 11:25:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/01 15:15:44 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/08 12:45:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/26 19:37:07 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/08 8:36:38 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/05 21:32:48 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/24 10:00:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
