-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
EP-801Aの時は、セットアップ専用インクと袋に書かれた50番インクでした。
初期セットアップ時にインクカートリッジとインクヘッドを繋ぐチューブ内に
インクを充填するために内容量を増やしている専用モデルなのでは?という噂です
さすがに小容量インクが添付されているとは考えにくいですが、
1セット目は印刷枚数が少なかった記憶があるので、充填で消費しているのでしょうね
書込番号:12361237
0点

らーめん大盛さん感謝です。
HPでダウンロード出来る準備ガイドの挿絵も
50番なのですが過去に買ったレーザープリンタは
標準で容量の少ないトナーが付属だったのでこの製品も
少ない方が付いてるのかと思いました。
まあ気にしても容量が増えるわけじゃないのでとりあえず購入してみます。
書込番号:12361337
0点

レーザープリンタの場合付属のトナーは、少量動作確認用の付属が多いと思いますが、
一般家庭や小規模事務作業向けの液体インク式複合機/単体プリンタは市販の
インクカートリッジが付属して居る場合が殆どです。
50番系ですが、やはり本体購入時に予備カートリッジの同時購入を、お勧めします。
新品時には最初のインク充填作業で4/1程度は使用すると思われます。
書込番号:12362571
0点

私も先日ヤマダで購入しました。
50番の通常品のインクカートリッジが添付されていました。
また、初期セットアップ後、年賀状を100枚印刷しましたが、ライトマゼンダとブラックが20パーセント位しか減りませんでした。(表示の精度や、印刷内容によって違うと思います。ちなみに私は、インクジェット葉書に1部写真印刷です)
当初、キャノンの同等機種と迷いましたが、下記理由によりエプソンにしました。
1、価格.COMのレビューポイントが高い。
2、DVDのレーベルプリント時に、専用カートリッジのセットが不要。
3、ブラック以外の色数が5色で写真表現力が良い。
4、ヘッドとインクカートリッジがセパレートしていて、インク交換が楽。
5、給紙カートリッジが2段になっているので、下にA4普通紙、上にL版写真用紙がセット 出来る。
6、バブルジェットと比較すると、ヘッドの故障がなさそう。
ただ、デザインや、作り、普通紙にカラー印刷の綺麗さ、動作音の静かさは、キャノンの方が上だと思います。
書込番号:12365293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/09 11:06:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/27 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/23 18:08:09 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/11 1:31:10 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/21 7:55:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/30 21:21:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/20 18:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/30 20:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/21 1:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/10 14:08:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





