-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
5年程前の、エプソンのPM-A850を使っていました。
ちょっと調子が悪かったので、
有楽町ビッグで2万円を切っていたのを見て、購入しました。
映画のDVDラベル作成が主な用途なのですが、
A850に比べて、まぁ色の悪さと言ったら…
A850は、彩度もキレイに出て、コントラストも
モニターで見るのと同様、キレイに出力されてました。
EP-803Aだと、1枚乳半のシートを貼りつけたかのような、
モヤっとした感じで、彩度もくすんでしまっています。
Print CDが悪いのではないかと、
それまで使っていた「EPSON Multi-PrintQuicker」でも試したのですが、
結果は同じようでした。
設定をいじって微調整すれば、改善されるのでしょうが、
デフォルトでこの差はなんなんでしょうか。。
書込番号:13040805
2点

比較の画像をアップして頂けないでしょうか?
書込番号:13046502
0点

>sukesuke27さん
そうですよね。
前のプリンターが幸いまだ粗大ゴミに出してないので、
比較できるものを出力してみます。
ちなみに、買ったばかりで、
インクが機械になじんでない、とか
そういうのは無いですよね?
書込番号:13046673
1点

購入したばかりのようですが、もしかしたらどれかのインクが出ていない可能性もあります。
一度、ノズルチェックで全色とも正常に出ているか確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:13056175
0点

>ilkaさん
アドバイス有難うございます。
インクセッティングした際に、
ノズルチェックはして一応正常だったのですが、
最初は出が薄いとか有り得ますかね。
なんかその辺が気になるところです。
書込番号:13056836
1点

>最初は出が薄いとか有り得ますかね。
エアー噛み等でインクが出たり出なかったりなら考えられますね。
とりあえず再度ヘッドクリーニング→ノズルチェックを行って、問題なければ印刷してみて確認してみてはどうでしょうか。
それでダメなら初期不良の可能性もありますので、印刷したラベルを持って早めに購入店に相談された方がいいかもしれません。
ちなみに、同じ状況かかわかりません似たような現象のクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148501/SortID=12367988/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83h%83%89%83C%83o%81%40%83C%83%93%83X%83g%81%5B%83%8B
書込番号:13058167
1点

sukesuke27さん、ilkaさん
遅くなりましたが、試してみました。
まずノズルチェック。こちら全く問題なく出力されました。
念のため、クリーニングも実行しました。
その後、ラベル印刷を、
A850と803Aでそれぞれでしましたものを
写真アップ致しました。
尚、どちらも同じソフトで出力しました。
やっぱり見るも無残な結果です。。
どうしたものでしょう。
書込番号:13066904
2点

すいません、前機種は、
×A850
○A950
でした。
大変申し訳ございません。
そして、自己解決致しました。
印刷画面で、「用紙種類」が
デフォルトでは、
「CD/DVDレーベル」になっているのですが、
これを、プルダウンで
「高画質対応CD/DVDレーベル」に
選択し直すと、
A950に近い高画質で出力されるようになりました。
ご相談に乗って頂いたお二人、有難うございました。
書込番号:13066984
2点

以前の書き込みで、メーカー確認済でないもので「高画質対応CD/DVDレーベル」で印刷するとベタついたり気泡が出来たりするとありました。
私は通常設定でしか印刷したことがありませんが、上記の状況から「高画質対応CD/DVDレーベル」は通常品よりインクの吸収が良く、結果的に通常で印刷すると薄くなってしまうのかもしれません。
お使いの製品が以下の一覧になくても高画質レーベルに対応しているのかもしれませんね。
※メーカー動作確認メディア一覧
http://www.epson.jp/support/taiou/media/inkjet26.htm
書込番号:13070444
0点

>ilkaさん
そうなんですね。
実は、確かにべたつきまして、
同じDVD-RでもA950のときはそんなことなかったので、
つい手を触れたところ、
指紋がくっきり付いてしまいました。
そこで、今度は「CD/DVDレーベル」に戻し、
マニュアル印刷で、
コントラストと彩度をそれぞれ+10にして出力したのですが、
どうもA950の解像感というか再現性には勝てないですね。。
DVDを余り無駄に使いたくないので、これ以上は試そうとは思わないので、
基本的には、「高画質対応CD/DVDレーベルで出力したいと思います。
(これでもA950と比べちゃうと劣るのですが…)
書込番号:13070501
0点

ここを見る前に買ってしまったのですが、私も同じ症状で困っています。
>印刷画面で、「用紙種類」が
>デフォルトでは、
>「CD/DVDレーベル」になっているのですが、
>これを、プルダウンで
>「高画質対応CD/DVDレーベル」に
>選択し直す
これは「コピー」の場合でもできるのでしょうか?
説明書によると「パソコンから印刷」の場合しかできないようなのですが。
具体的な手順を教えていただけないでしょうか。
アップの写真にある「美女と野獣」のディスクは「コピー」で作成したものだと
思いますが、違うのでしょうか?
ちなみに手元の説明書(操作ガイド)の発行は2010年6月となっています。
書込番号:13557378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/09 11:06:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/27 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/23 18:08:09 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/11 1:31:10 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/21 7:55:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/30 21:21:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/20 18:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/30 20:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/21 1:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/10 14:08:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





