-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J940N

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N
年末に年賀状作成後、久しぶりに使ってみると、昨日から、大事な「黒」が、かすれ出して、困っています。
テストページを印刷すると、3行ごとに、白い横線が入って、その行は文字が読めません。
不具合は、他にも皆さんの通り、紙詰まり(A4とはがき)で、困っています。
後者は、手間ひまかけて、不良印刷を取り除けば、まだ使えますが、
印刷機としては、かすれ(白線)は、致命傷です。
多少のインクの無駄はまだましな事です。
買ってまだ半年ぐらいでね・・・・
書込番号:17204938
1点
こちらを参考にどうぞ、
電源は常時オンにしていますか? 切っている場合は自動で定期的にクリーニングが行われないので、
適時(4〜5日に1回が良いかも)印刷(テスト印刷も含む)して確認しましょう。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000200/000088/faq000288_003.html?prod=dcp110c&cat=
書込番号:17205009
![]()
4点
alps33さん
インクの目詰まり解消に効果が大なのはインクそのものです。
互換インクメーカ「ダイコー」の以下のウェブサイト
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml
には、全色インクを多量に印刷するためのPDFファイルが掲載されています。
このファイルを印刷することで目詰まりを解消できたことがあります。
ご参考まで。
書込番号:17205188
0点
>買ってまだ半年ぐらいでね・・・・
保証期間内なら修理依頼されるのが良いと思います。
書込番号:17205257
2点
紙送りは、2枚掴みになったり、未だ未解決ですが、
白線が入るのは、ヘッドクリーニングしてから、
解決しました。皆さんどうもありがとう。
書込番号:17206699
0点
この機種は、一度目詰まりしだすと、電源を入れっぱなしでも、何日(3〜4)かすると、
またヘッドクリーニングが必要になりますね。
黒に限らず、今度は、青にも・・・・、
まあ、1万円以内で安かったから、文句は言えません。
ご回答どうもありがとうございました。
書込番号:17246827
0点
>紙送りは、2枚掴みになったり、未だ未解決ですが、
これは紙の質にも関係しますので、質の良い物だったらしないかもしれませんし、
どんな紙なのか調べたほうが良いと思います。
書込番号:17247865
0点
1981さん;参考ご意見どうもありがとうございます。
紙ってのは、・・A4・・は、ホームセンタで買った、500枚束の、コピー用紙です、
ブラザーさんの取説には、用紙の「装填時の注意」が書かれていますが・・
紙詰まりって事じゃないけど、連続複数枚同じプリントすると、
時々2〜3枚が2センチぐらいづれて一緒に紙送り(連れながらのプリント)するために、
紙の無駄が出来てしまいます。
この現象は、A4に限ったわけじゃ無く、
インクジェット用紙・・年賀ハガキ・・でも、よくこの失敗を作りました。
いちいち1枚づつハガキを入れながらプリントしました。でも、掠れるよりはまだましな事です。
書込番号:17249148
0点
こんばんは
>インクジェット用紙・・年賀ハガキ・・でも、よくこの失敗を作りました。
そういう現象であれば不具合じゃないかと思います。
一度メーカさんと相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:17252801
0点
1981さん;
丁寧にもホロー参考意見に感謝します。
>2枚連なり印刷<は、印刷が2枚に分かれてしまい部分で印刷されるので、紙は2枚とも失敗になります。
素人目には、単に部品の不具合とかじゃ無く、構造とか設計の「技術的な問題」だと思われますが・・・。
ダメもとで、ブラザーさんに、相談してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:17253235
0点
>印刷が2枚に分かれてしまい部分で印刷されるので、紙は2枚とも失敗になります。
あーそういう事ですか。
それなら用紙の設定で直ると思いますよ。
一度プレビューで表示させれば1ページ分の印刷範囲が解ります。
次ページがあれば表示してみましょう。
余白など調整するか印刷範囲を指定するとか、
レイアウトの変更でいけるはずです。
書込番号:17253315
1点
1981さん;
先の私の書いた内容(意味)が、うまく表現出来ていなかったようです・・・。
例えば「ハガキ」の時は、2枚掴みのうち、下になった方には、データの上の部分1センチを印刷して、
残り80%は上の紙に印刷されるため当然空白になっている。
上になっているハガキには、下のハガキの空白部分の「残り80%が上部ふちなし印刷」される。
この現象は、常時起きないよ、大体3〜4回に1回です。
設定画面で、データと用紙の大きさの印刷範囲の問題とは、違います。
紙を1枚づつ箱を引き出しながら入れたら、何の問題もなく、・・・てまひま罹るが・・・
「ヘッド目詰まり」とか、「動かない」、みたいな、致命傷じゃないから、
メーカーに相談します。
どうもありがとうございました。
書込番号:17253511
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > プリビオ DCP-J940N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/12/06 19:19:31 | |
| 4 | 2021/01/20 10:16:22 | |
| 13 | 2020/09/09 8:25:49 | |
| 2 | 2017/07/07 14:15:32 | |
| 3 | 2016/04/02 3:13:16 | |
| 0 | 2015/12/06 21:49:55 | |
| 4 | 2015/11/26 21:17:04 | |
| 5 | 2015/02/24 23:25:24 | |
| 11 | 2016/03/13 14:07:56 | |
| 5 | 2014/10/09 1:50:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







