-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
現在エプソンPM-A840を使用しています。
ほぼ毎日使用していますが、毎回黒い線が複数入るのでクリーニングしています。
(クリーニングした日はその後改善されます)
ネットで調べたところ、毎回黒い線が入る症状が出た場合は買い替えた方がいいということだったので、買い替えを検討しています。
ただ、エプソンは目詰まりを起こしやすくキャノンの方がいいという意見が見られました。
私はエプソンのプリンターを長年愛用してきたので、できることならエプソンを使用したいと思っています。
今使用している複合機もだいぶ古くなってきたので、エプソンのプリンターも新しいものであれば目詰まりの不具合も改善されているかもという淡い期待を持って質問させていただきます。
現在このEP-804Aを使用されている方の使用した感想を教えていただけると嬉しいです。
一番気になるのは、現在最もストレスの感じている目詰まりのこと。
それからここで意見の見られる「給紙の問題」についてはどうですか?
いいところ悪いところ、他にアドバイスなどあれば教えてください。
キャノンと悩むところです。
よろしくお願いします。
書込番号:14537211
0点
2つ前の802を使ってますけど、半年ほっといても大丈夫でしたよ(常時電源ON)。
紙送りも問題なしです。
個体差はあるでしょうけどね。
書込番号:14538512
1点
この世の果てさん、返信ありがとうございます!
常時電源ONというのがポイントなんでしょうかね。
調べたときにそういうことをおっしゃっていた方がいました。
だとすると、私は使う時だけプリンターをONにしていたのでそれが問題だったのかも知れません。
待機電力が気になってしまうので結構抵抗感があります。
キャノンの複合機はレーベル印刷がイマイチなようなことがクチコミに書いてあったので、これも気になります。
安いものなのですが迷うところです。
書込番号:14540668
0点
電源入れっぱなしだと5W程度なので、年間1000円ぐらいですね。
自動で電源が切れるようにもなっているので、
無線でつなぎっぱなしにしないのであればOFFにしておいても大丈夫だと思いますよ。
電源OFFにするのなら月1回ぐらいは電源を入れるだとか、
電源を切るときは必ず電源ボタンから切るだとか、
ちょっとしたことに気を付けると長持ちしますよ。
書込番号:14542156
![]()
1点
この世の果てさん、ありがとうございます。
年間1000円程度なんですね。勉強になりました^_^
アドバイスいただいたお陰でエプソンにしようかと思っています。
ありがとうございました!
書込番号:14543079
0点
検討の結果、EP-904Aを注文しました!
旧プリンターのインクもそのまま使えますし、使い方で長持ちもするようなので一から出直します(笑)
この世の果てさん、ありがとうございました(^-^)/
書込番号:14544626
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-804A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/09/22 5:56:43 | |
| 4 | 2021/01/07 22:26:27 | |
| 5 | 2020/05/23 14:54:04 | |
| 3 | 2017/11/12 10:15:07 | |
| 2 | 2017/08/04 10:23:14 | |
| 8 | 2017/06/02 20:38:33 | |
| 4 | 2017/04/18 20:23:22 | |
| 1 | 2016/12/10 7:43:41 | |
| 8 | 2016/12/14 12:51:37 | |
| 0 | 2015/06/13 17:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







