-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
質問させてください。
この機種を無線LAN経由で使っているのですが、
しょっちゅう印刷できなくなり(印刷ボタンを押しても、ジョブ保留状態になり、
プリンタは動きません)、そのたびにデバイスを削除して
「プリンタの追加」作業をしています(こうすると印刷できるようになります)。
もう買って数カ月で10回くらいこういうことしているんですが、
これは何が原因なんでしょうか。
何も変わったことはしていないつもりなのですが・・・。
ウイルスソフトとかがいけないんでしょうかね(アバスト使っています)。
書込番号:15044087
0点
通常、カラリオの電源を切っているのですよね。
多分、カラリオのIPアドレスを固定したら解決する様に思います。
書込番号:15044214
![]()
0点
哲!さん、ありがとうございます。
プリンタは通常電源を切っています。
IPアドレスの固定ですか・・・。
やり方がわかりませんが、
ちょっと調べてやってみようと思います。
書込番号:15044271
0点
ネットワークに複数以上、つながっているものがあれば、IP固定も一つの方法ですね。
後は、無線機の無線チャンネルはいくつになってますかね???
この設定が例えば自動だったら、これも手動で例えばch5〜8のどれかにして見るとか。。。
周りからのチャンネル干渉がある場合もありますしね。
別のEPSONプリンターですが、チャンネルの問題で私もよく通信がうまくつながらなくなった経験はあります。
無線機をどこを使ってるかわかりませんが、何か問題あってファームが合ったら最新にしてみるのも手ですね。
書込番号:15044695
![]()
0点
u-ichikunさん、ありがとうございます。
無線チャンネルは・・・ちょっと調べてみたんですけど
わかりませんでした。「無線機」って、無線LANルータのことですよね。
NECを使ってます。
とりあえず、プリンタのIPアドレスを手動で設定して、
再度プリンタ削除・追加をしてみました。
無事に印刷できたので、これで大丈夫かもしれません。
メインのPCを含めて3台のPCを使っていますし、
接続は全て自動設定にしていたので
これがいけなかったんでしょうかね。
自動設定にしておくと、電源を入れ直すたびに、IPアドレスが変わる
(使われていないIPアドレスが自動で割り当てられる)
ということなんでしょうかね。
いろいろとややこしいですが、勉強になりました。
書込番号:15046032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-804A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/09/22 5:56:43 | |
| 4 | 2021/01/07 22:26:27 | |
| 5 | 2020/05/23 14:54:04 | |
| 3 | 2017/11/12 10:15:07 | |
| 2 | 2017/08/04 10:23:14 | |
| 8 | 2017/06/02 20:38:33 | |
| 4 | 2017/04/18 20:23:22 | |
| 1 | 2016/12/10 7:43:41 | |
| 8 | 2016/12/14 12:51:37 | |
| 0 | 2015/06/13 17:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







