-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
MP770を愛用してきましたが、カラー印刷の一部の色が出なくなり、修理も難しいと考え、MG6230を購入しました。
皆さんが指摘されているように、印刷準備時間が長くかかります。印刷準備中にヘッドクリーニングを行っているのであれば、無駄に消費されるインクの量が多くなってしまいます。
そこで、キャノンに次の質問をしてみました。
「具体的な動作とそれにかかる時間を教えてください。
・印刷準備におけるヘッドクリーニング回数
MG6230: 回、MP770: 回
・1回あたりのクリーニング時間
MG6230: 秒、MP770: 秒
・ヘッド位置調整の頻度、所要時間
MG6230: 回、 秒、MP770: 回、 秒
・その他の動作
プログラムで動く精密機械ですから、決まった回数、時間があるはずです。
・クリーニング1回あたりに消費されるインク消費量は各色で何マイクロリットルですか。」
この質問に対する答えは、「お客様にご提供可能な情報がございません。」でした。
予想された通りの回答でしたが、巷で言われている「インクの消費量を増やし、インクで儲ける」という主張が正しいようです。
キャノン、エプソンなどの主要メーカーが同じように「インクで儲ける」ビジネスモデルを採るのであれば、私たちとしては、できるだけ無駄な印刷は行わないことで対抗するほかないでしょう。
・メールはプリントアウトせずに、画面で見る。(スマホの活用)
・写真は写真屋のプリントサービスを利用する。(プリンタのカタログに書かれているコストでは
プリントサービスの方が高いですが、印刷準備に消費される無駄なインク代、プリントの失敗を
考えると、プリントサービスの方が安いかもです。)
さらに、無駄なプリントをやめることで、紙資源を節約でき、エコにつながります。
書込番号:14465820
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6230」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/12/11 11:56:32 | |
| 4 | 2024/04/22 6:42:44 | |
| 0 | 2024/02/20 15:50:37 | |
| 1 | 2023/08/09 9:09:07 | |
| 3 | 2023/07/06 6:19:05 | |
| 2 | 2021/12/25 10:37:35 | |
| 0 | 2021/12/04 16:27:45 | |
| 2 | 2021/12/04 16:37:58 | |
| 4 | 2021/12/04 16:43:52 | |
| 20 | 2023/11/24 7:51:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






