-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
前のプリンタが古くなったのと,大量の紙焼き写真をデジタル化する目的で購入しました.PCと接続して,MP-Navigator EXという同梱ソフトを利用し,4枚のL版写真を同時スキャンしています.(600dpiで,およそ20秒ぐらいです.) 4枚同時スキャンしても,4枚別のJPEGファイルにしてくれるところは非常にありがたいです.(なお,ごくまれに失敗するのと,4枚の命名順序(=例えば,どの写真に一番若い名前がつけられるか)がイマイチ安定していないという,難点はありますが...なんとなく癖は読めてきたのですが...)
紙焼き写真は数千枚ありますので,なるべく効率化したいと思っています.
そこで,質問です.何かこの効率化に関連して,『PCと同梱ソフトを使わずに』,4枚同時スキャン⇒4つのJPEGファイル化⇒『USBメモリ保存』する,ことはできませんでしょうか?
私がマニュアル等を見た範囲では,4枚同時スキャン⇒4枚別にプリント(写真コピー)はできるようですが,なぜかUSB保存はできないようです.
普段ノートPCを使っておりまして,プリンタと常時接続しているわけではありません.それゆえ,できれば,日常生活の合間合間に,プリンタスタンドアロンでスキャン作業を進めていければいいな,と思って居る次第です.
また,上記に加え,他にもお知恵があれば,ぜひご教示ください.当方のようにデジタル化を考える方は他にもいらっしゃいそうですが,あまりその辺のデバイスが無いのは不思議です.ADFも紙焼き写真の状態が多様なので難しいのかなぁ,と思っています.(フィルムスキャナも考えましたが,当方の場合,すべての紙焼き写真にフィルムがあるとは限らないために,複合機にしたというのもあります.外注は予算的に難しいかな,と ^^;)
PS.
JPEG化すると,結構紙焼き写真のフォーカスの甘さとかがよくわかって困ります(^^)
書込番号:14532764
0点

neue_tanzさん
セキュリティー機能がついたUSBメモリだと使えない場合があると書いてありますが。
>>紙焼き写真や書類、名刺など、スキャンしたデータをUSBフラッシュメモリー※1やメモリーカードに直接保存できます。メモリー保存したスキャンデータの直接印刷も可能です。保存前に液晶モニターでプレビュー確認が可能。保存形式もJPEGまたはPDFが選べます。読み取り解像度は3段階(150dpi・300dpi・600dpi)。さらにPDF形式で保存する場合、最大100ページまでファイル保存が可能です。
>>※1 セキュリティー機能がついたUSBフラッシュメモリーでは使用できない場合があります。また、USBフラッシュメモリーは、ピクサスに差し込んだ状態でパソコンから読み書きをすることはできません。
書込番号:14558892
0点

>neue_tanzさん
>4枚同時スキャン⇒4枚別にプリント(写真コピー)はできるようですが,なぜかUSB保存はできないようです.
4枚同時は無理ですが,1枚ずつであればメモリへの直接保存は可能です
>当方のようにデジタル化を考える方は他にもいらっしゃいそうですが,あまりその辺のデバイスが無いのは不思議です.
写真のデジタル化を複合機でしましょう,とフィルムスキャンも出来るモデルは過去にたくさんありましたが,
やはり大量の写真を取り込むとなると手間が非常に掛かる,低価格の複合機だと思うような画質が得られない,など
写真のデジタル化需要の低下に伴いコストを抑える為に省かれていったようです
ただ,複合機での話であって写真のデジタル化用の機器はいろいろ出ているようですよ
>>ADFも紙焼き写真の状態が多様なので難しいのかなぁ,と思っています.
ADFでの写真スキャンは可能な機種であってもそのまま直接スキャンするのは表面に傷が付くのでお勧めしません.
ただし,ある程度の紙厚に対応していれば,透過率の高いクリアファイル(スキャナ用の透明キャリアシート)に挟んで取り込む方法もあり,
写真専用のコンパクトな製品も出ているようです
メモリに直接保存
http://item.rakuten.co.jp/mckey/5151snsg-2/
書込番号:14559810
0点

Ein Passantさん,らーめん大盛さん,ありがとうございます.
はい,1枚単位なら,USBに入れられることはわかっているのですが,
やはり4枚枚単位のほうが効率が4倍になりますので,現在はPC接続
でやっております.先述の通りスキャン自体は結構速い(20秒ぐらい)
ので,PCつなげて我慢するしかなさそうですね.
ADFは傷がつく,というのは, なるほど,そうかもしれませんね.
そもそも紙焼き写真の厚さだと,搬送できるかどうかも微妙でしょう.
すべての写真を1枚ずつ別のクリアファイルに入れてから,ADFに
入れるのも,これも手間ですしね ^^
ありがとうございました.
書込番号:14561140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6230」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/11 11:56:32 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/22 6:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/20 15:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/09 9:09:07 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/06 6:19:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 10:37:35 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/04 16:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/04 16:37:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/04 16:43:52 |
![]() ![]() |
20 | 2023/11/24 7:51:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





