-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
消えかかった領収書のコピーをする時があり、濃度を何倍かにして原稿より濃くコピーできる機能を重視しています。
こちらの805はコピー時に濃度の調節はできますか?もしできるのでしたら何倍まで可能でしょうか?
また、スキャナーの性能は如何程でしょうか?細かい文字の文書や楽譜をスキャンしたいのですが、300dpiや600dpiではっきりスキャンできますか?
キャノン6330と迷っているのですが、6330は5倍の濃度で原稿より濃くコピーできるのですが、スキャンがものすごく薄いです。805はコンパクトでスマートフォンからのPDF印刷もできるしすごく魅力です。
どなたか教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:15278079
0点
もう一点お願いします。
JPEGで取り込んだデータからPDFファイルを作成するソフトは付属していますか?
写真印刷は殆ど無く、文書印刷とスキャンをメインで使用したいので、よろしくお願いします。
書込番号:15278205
0点
> こちらの805はコピー時に濃度の調節はできますか?もしできるのでしたら何倍まで可能でしょうか?
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep805a/4123023_00.PDF
P41参照。
標準±0を基準として、濃い方に+4、薄い方に-4のようです。
> 細かい文字の文書や楽譜をスキャンしたいのですが、300dpiや600dpiではっきりスキャンできますか?
EP-901Aを使ってますが、1枚ものの紙をスキャンする分には非常に鮮明にスキャンできています。
書込番号:15278213
![]()
2点
羅城門の鬼さま
素早いご回答ありがとうございます!
4倍に濃くできるのですね!また、スキャンも鮮明とのこと。
益々805に気持ちが傾いてきました。
ありがとうございました!
書込番号:15278238
0点
>こちらの805はコピー時に濃度の調節はできますか?もしできるのでしたら何倍まで可能でしょうか?
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep805a/4123023_00.PDF
41ページ参照してください。±調整できます。
>細かい文字の文書や楽譜をスキャンしたいのですが、300dpiや600dpiではっきりスキャンできますか?
プロフェッショナルモードで色々設定も出来、可能ですよ
>JPEGで取り込んだデータからPDFファイルを作成するソフトは付属していますか?
スキャナーで保存するときにPDFで保存も出来ます。
フリーソフトでも変換できる。
書込番号:15278314
![]()
2点
オジーンさま
ありがとうございます!
PDF で取り込むと縦向きでスキャンされるので、縦に取り込まれた横向きのPDF 文書をパソコンで横向きに変えて保存したいのです。分かりづらい文ですみません。
6330にはそのソフトが付属しているので。
サイズがバラバラの書類をJPEG で取り込み、きちんと加工してPDF でまとめたりしています。
そのようなソフトは805に付属していませんか?
書込番号:15278458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
横向の文書を最初からパソコンで横向に見られるようにスキャン時に設定出来ればいいのですが、そんな設定はありませんよね?PDF として。
どうでしょうか?
書込番号:15278487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
羅城門の鬼さまとオジーンさまが教えてくださいました取説をよく読んでみました。
スキャン時、縦、横の設定ができるような記載がありました。
解決しました。ありがとうございました!
書込番号:15278652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> PDF で取り込むと縦向きでスキャンされるので、縦に取り込まれた横向きのPDF 文書をパソコンで横向きに変えて保存したいのです。
スキャンソフト(EPSON Scan)でスキャン後、
pdfファイル保存時に向きを指定することが出来ます。
> サイズがバラバラの書類をJPEG で取り込み、きちんと加工してPDF でまとめたりしています。
フリーソフトで捜せば多分あるのでは。
http://freesoft-100.com/pasokon/pdf_maker.html
書込番号:15278665
1点
羅城門の鬼さま
ありがとうございます!
スキャン後、向きを指定できるのですね。
キャノンではできないのでやはりエプソンは機能が充実してますね。
フリーソフト、探してみます。
ありがとうございました!
書込番号:15278686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
EPSON Scanをホームモードかプロフェッショナルモードにした時に、一番下に出てくる「環境設定」をクリックし、「プレビュー」タブにある“プレビューウィンドウの横長表示”にチェックを入れると最初から横向きにスキャンできると思いますが、これではダメですか?
または「保存ファイルの設定」(「スキャン」の右隣にあるフォルダに写真のアイコン)をクリックして、保存形式を“PDF”に指定し、詳細設定内の「テキスト」タブで“書類原稿を最適な方向に回転する”にチェックを入れると、縦横混在した書類を同じ方向で読み込んでもテキスト内容を解読して自動的に回転してくれると思いますが、この方法はどうでしょうか?
書込番号:15286646
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/07/14 13:40:32 | |
| 7 | 2020/02/13 12:09:21 | |
| 13 | 2019/11/11 21:26:08 | |
| 2 | 2019/01/06 16:13:32 | |
| 8 | 2018/06/23 19:03:18 | |
| 0 | 2018/03/07 23:05:00 | |
| 0 | 2017/08/31 22:38:28 | |
| 2 | 2016/12/31 9:57:00 | |
| 12 | 2016/12/19 13:43:06 | |
| 7 | 2016/11/22 1:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







