『操作パネルについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-805Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

『操作パネルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作パネルについて

2012/12/08 10:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:22件

EP-805AWを購入しました。
このプリンタの操作パネルですが、操作ガイドのP.7を見ると
「印刷を開始すると自動的に上がります。」
「パネルは見やすい角度に調整できます。」
と書かれてあります。
それはいいのですが、印刷が終わってしまうときは手動で戻してやらないとダメのでしょうか?
排紙トレイも印刷を開始すると自動で出てきますが、収納するとは手動(これは操作ガイドに書かれていますが)ですが、操作パネルも同じでしょうか?

あとこれは気になったことですが、操作パネルを収納したとき、向かって左側が浮きませんか?
何となく操作パネル自体が反ったような感じで、右側はちゃんとしまえているのですが、左側が浮いたようになります。
初期不良でしょうか?

書込番号:15448800

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/08 10:59(1年以上前)

操作パネルは、基本的には開けたまま使うのが前提じゃないですか。
いつ印刷が終わったか、正確な判定は難しいですし、ジョブが終わる度に閉じていれば、パカパカ開いたり閉まったりとかえってうるさくなります。まあ、開けるのはバネでしょうから簡単ですが、閉じようと思えばモーターが必要になり、コストに跳ね返ります。

パネルの作りは、工業製品ですから、誤差はあります。とくに最近はコストダウンが激しいですから、昔の日本製のように、異常なほどきちっとした作りはしなくなっています。動作に問題なければ、なかったことにするのが一番です。どうしても気になるなら、早めに販売店で交換を交渉をしてください。

書込番号:15448970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2012/12/08 13:19(1年以上前)

操作パネルは手で押さないと戻りません。

電源オフにするために、電源ボタンを押すと、「操作パネルは手で押し戻してください」と
画面に表示がでます。

また、操作パネルの向かって右側には、内部にポッチがあってロックするようになっています。
左側にはありませんので、若干ういてしまうのは仕様のようです。

書込番号:15449543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 21:44(1年以上前)

どうせ印刷した紙を取りに行かなくてはならないから
コスト削減のため手動収納にしたのかもw

ゆっくり閉めないとガリガリッてなりますね;

書込番号:15451585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/12/15 13:58(1年以上前)

>>P577Ph2mさん
どうしても気になったので、販売店で交換してもらいました。
交換後の製品は当初のものに比べると幾分かマシでした。
まぁコストダウンとの絡みで使用上問題がなければそこまでの精度を要求するのも酷かもしれませんね。

>>40D大好きさん
若干浮いてしまうのは仕様ですか…確認してみましたが確かにそういう構造になっていますね。

>>マシン研究所さん
言われるとおり、コストダウンのために収納は手動なんでしょうね。
ただ結構戻すのも重たくて無理矢理戻していいものかと心配になりました。

とりあえず気になったので販売店で交換してもらいました。
しかしながら、製品の構造上の致し方ない仕様という感じがします。
個体差はあるのでしょうけど、操作パネルが若干浮いたところで使用上支障がないということで目をつぶることにしました。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15481628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-805A
EPSON

カラリオ EP-805A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-805Aをお気に入り製品に追加する <1221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング