-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
以前もここで質問させていただいたんですが
たくさんの方の意見が聞きたいので
再度書き込ませていただきます
主な使用はCD DVD BDのレーベル印刷です
Canon MG 8230 6330
EPSON805A
いろいろ
調べてるんですがどちらがいいか
答えがつきません
みなさんの意見よろしくお願いいたします。
決まったらすぐにAmazonで購入予定です
ちなみにインクはすぐなくなるものなんですか?
書込番号:15596168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どっちでもいいんじゃない?というのが本音
若干Canonの方がいいかな
それと、前のスレで回答してくれてる方にお礼も出来ないんでしょうか
書込番号:15596279
1点
すいません 当方はこういう書き込みは普段したことがなく お礼のしかたがわかりませんでした
以後きょうつけます。
みなさんはコピー機を選ぶときは結構適当なんですか?
Amazonさんのレビューだと色が悪いだの
音がうるさいだのいろいろ書いてありますが
そういうは仕方ないことなんですかね(^^;
よろしくお願いします。
書込番号:15596440
1点
レーベル印刷ならエプソンEP-805Aの方がよいと思います。
MG6330とEP-805AWの両方をモニター使用した結果、年賀状主体の自分は
キヤノン機を自費で購入していますが、MG6330のレーベル印刷はズレが
大きく、印刷位置微調整もうまく機能しないことが多いようです。
MG6330のスレを読むとそういう事例が出ています。
製品ごとに性能には個体差があると思いますが、EP-805Aの方がレーベル
印刷のズレが少なく、ソフトによる微調整の結果もキヤノンよりはよかったです。
ブログにモニターレポートを載せているのでご覧ください。
http://5d2.blog.so-net.ne.jp/2012-11-19
書込番号:15596567
![]()
2点
こんばんは
レーベル印刷とのことですが、
コピー機能の性能を重視するなら、スキャナー解像度です。
印刷機能の性能を重視するなら、1ピコリットルやインクタンクの本数を目安に。
キレイに印刷したいのなら、写真用の用紙を。
全てを満たそうとしますと、高額なコストがかかります。
どこかで妥協しているのがこの価格帯なのですが、もしわたしでしたら用紙にコストをかけると思います。
インクジェット用紙(DVD-R)にどんな高級機を使っても、艶消しですからね。
ただ、これは趣味の世界ですから否定はしません。
安いプリンターでイカにキレイに仕上げるかはアイデア次第でしょうから、楽しむことですね(^^)v
書込番号:15596573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CanonとEPSONのどちらのほうが勝っているというのは答えにくい質問です.
なぜならプリンターの路線が微妙に異なっているからです.
EPSONのプリンターは基本的に6色全て写真用のインクなので,写真の画質にこだわりたい方向けといえます.また,手差しトレイがあるので厚紙なども印刷しやすいです.大きさがコンパクトな点も長所です.
一方Canonのプリンターは文章用のインクも搭載しているので文章もよく印刷する人向けといえます.解像度は変わらなくてもスキャナーはCanonのもののほうが質が良いので,スキャナーを良く使いたい方はこちらのほうがあっているといえます.また,大容量インクのコストがEPSONよりかなり低いので,6色プリンターでもコストを抑えられるのも長所です(MG6330など去年のモデルのみですが).
大事なのは自分の用途に合わせたプリンターを選ぶことです.
書込番号:15596600
2点
もう1点、レーベル印刷でEP-805Aの方が優れているのは、文字を円周に沿って
アーチ型に挿入するのも、エプソンのソフトPrint CDは簡単にできます。
キヤノンのMy Image Gardenは、文字は横一直線のデザインが多く、文字の変形が
簡単にできないので、アーチ型のデザインを選び出さなければならないようです。
My Image Gardenは直感的に操作できないソフトなので、機能が隠れているかも
知れません。(印刷位置微調整もすぐにはみつけられなかった。)
書込番号:15596609
0点
>主な使用はCD DVD BDのレーベル印刷です
基準がレーベル印刷ならどれを選んでも良いと思います。
写真画質・厚紙いんさつで、エプソンか!これも好みの問題。
>ちなみにインクはすぐなくなるものなんですか?
すぐと言う基準がわからないが、インクコストもあまり変わらないと思う。
書込番号:15596696
0点
皆さん非常にくわしくありがとうございます
とても参考になります。
ここで一つ追記なんですが
書籍などをコピーする場合はCANONの方がいいですかね?
当初予定には無かったんですが
書籍を読み取ってレーベルジャケットにしようと思いました
字の曲がりなどはEPSONが豊富で簡単なのはわかりました
度々すいませんよろしくお願いいたします。
書込番号:15596786
0点
CD/DVD/BD のレーベル印刷するには、安い商品でしたらどれを選んでも似たような仕上がりです。 (色が薄い感じ)
綺麗にやりたければエプソンの高品位モデル PX-G930 などを購入してください。
15年前は 「白黒印刷はキャノン、写真印刷はエプソン」 とか一時言われていましたけど
今はそんなことないです。
印刷する時の設定次第で変わります。
書込番号:15597419
0点
J 666さん こんにちは
J 666さんは、良いお買物をして幸せになりたい...慎重タイプ (^_?
私も同じです(笑) お気持ち良く分かります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000282928_K0000421828_K0000411790
結局のところ皆さんが仰るように、どちらの製品も◎○だと思います!
それぞれのレビュー記事を一通り読んで...
自分の用途に限りなく、マッチした製品を選ばれると幸せになれます(^o^)♪
レビューの中には極端なネガキャン?のような書込もありますが
全て鵜呑みにせず見極めて決断する!
今まで仕事&プライベートでE&C各社のプリンターを10台以上使いましたが
それぞれ良いところ&もう少し努力を要するところ...それぞれありました (^_?
本体価格も、インク×3〜4セットで購入できる値段ですので
使いづらければある程度使用しましたら、買い換えで...
気軽な気持ちで、まずは購入して使ってみるのが良いと思います。
主に精神的アドバイスで失礼しましたm(__)m
書込番号:15597595
1点
コピーすると言っても、スキャナで読み取って画像データにするという
ことであれば、エプソンもキヤノンもCISという方式で性能は同じです。
CCDというかさばる方式の方がページの綴じてある部分までくっきり読み
取れますが、最近の複合機は容積の小さいCISが主流です。
書籍を読み取って、プリントアウトする「コピー機」として使うなら
黒色がくっきりのキヤノンがよいと思います。
書込番号:15599553
0点
皆さん細かくいろいろありがとうございました
悩んだ結果 CANON MG8230を購入しました
無線の接続も完了しレーベルや普通のコピースマホからのコピーも順調です
ただ教えていただいたとおり標準だとレーベル印刷がなんミリかずれるのでコツコツ実験して改善してみます
想定外だったのが30枚くらい印刷すると自分の場合ピンクが残り2のメモリになりました
Amazonで追加注文予定ですあとは電源ケーブルが想定以上に短かったです
今度はニトリかどこかにコピー機をのせる台を探しにいってきます
本体の方は好調なので
満足です
皆さんありがとうございます。
書込番号:15615451
0点
この2機種は迷いますね。
買った人の満足度のレーダーチャート比較です。
http://digitalcamemovie.seesaa.net/article/307909113.html
書込番号:15775941
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/07/14 13:40:32 | |
| 7 | 2020/02/13 12:09:21 | |
| 13 | 2019/11/11 21:26:08 | |
| 2 | 2019/01/06 16:13:32 | |
| 8 | 2018/06/23 19:03:18 | |
| 0 | 2018/03/07 23:05:00 | |
| 0 | 2017/08/31 22:38:28 | |
| 2 | 2016/12/31 9:57:00 | |
| 12 | 2016/12/19 13:43:06 | |
| 7 | 2016/11/22 1:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







