『不具合に思うこと』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア ストレージ容量:500GBハイブリッドHDD (HDD (Serial ATA、5400 rpm) + NAND型フラッシュメモリ) メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.39kg FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル の後に発売された製品FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルとFMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデルを比較する

FMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデル
FMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデルFMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデル

FMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月18日

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア ストレージ容量:500GB + NAND型フラッシュメモリ メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.43kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンレッド] 発売日:2013年 6月28日

  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのオークション

『不具合に思うこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合に思うこと

2014/03/04 12:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル

スレ主 jimquadさん
クチコミ投稿数:13件

価格が変動していたので見守っていたのですが、出張で使いたいので先月末に購入し、今中国で使用しています。
家のデスクトップと同様の環境で使用できることを期待したのですが、タブブラウザでタブを多数使って使用すると静止してしまうことも少なくなく、最低限メモリの増設が必須かなと思っています。
いくつか納得出来ない事があるのですが、ここではそのうちの大きな2つを質問させていただきたいと思います。
1. BlutoothがONにできない状態になってしまうこと。
Bluetoothマウスを使用しているのですが、立ち上げ直したりすると使えなくなることが多く、調べてみるとデバイスは登録されているにもかかわらず、BluetoothがONにできないグレーアウトした状態になっており解決法がよくわかりません。アップデートナビで示されるドライバを入れても改善されませんでした。というより、何度入れても、アップデートナビには更新対象として表示されます。
2. スピーカーの音量
小さくありませんか。音量調節を最大にすると、歪みっぽくなるにもかかわらず音量が充分でないと思います。これでSKYPEは辛いと思いますが、これって初期不良でしょうか? 今まで使用してきたノートパソコンと比して明らかに小さく、音質も悪いように思われるのですが。
この2点について、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:17263432

ナイスクチコミ!1


返信する
troopersさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2014/03/04 23:26(1年以上前)

1.マウスは使用していないので違うかもしれませんが、何度もアップデートナビで引っかかるのは適応されてないからです。多分これは個別にダウンロードが必要な修正プログラムだと思います。ダウンロード後フォルダ解凍で終わるはずなので、その後解凍されたフォルダ内のsetup.exe等を起動する必要があると思います。もし適応されればアップデートナビで再度表示はされないはずです。
2.内蔵スピーカーについて全然音量なんか出ないです。まあ音が確認出来るかな位ですかね。

書込番号:17265790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2014/03/04 23:30(1年以上前)

マウスに関しては、『省電力設定を無効』にしてみると改善されることもあるそうですね。


スピーカーに関しては、製品毎に異なるユニットで構成されている為、『あれは〜だったのに〜は・・・』などという事は問題外。
多分、その製品のスピーカーユニットは、グリコのキャラメル一粒くらいの大きさなのでしょう。


書込番号:17265808

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimquadさん
クチコミ投稿数:13件

2014/03/05 04:04(1年以上前)

troopersさん、ガリ狩り君さん、返信ありがとうございます。
1.アップデートナビは、個別にダウンロードしてフォルダ内から、セットアップを行いましたが、何度もナビで表示されました。適応、修正、削除は相当回数行っています。こちらに関しては、その後何度か繰り返しているうちにアップデートナビから消えました。ただし、bluetoothがONの状態になるかどうかは、起動毎にバラバラで安定せず、原因も不明です。『省電力設定を無効』にしても変わらないようです。
2.音量こんなものなのですか。ウルトラブックはスペース的に厳しいのはわかりますが…MacBookAirも同じような気がしますが…と比較するのが間違いということですね。分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:17266422

ナイスクチコミ!1


hebiyanさん
クチコミ投稿数:37件

2014/03/08 11:25(1年以上前)

こんんちは。

私もこの機種を購入しましたが、いろいろありまして、返品交換途中です。

なぜ途中かというと、最初の購入当初からの不具合で交換してもらった装置が、底面が反り返っていて平根面に置くとガタガタする。キーボードに不具合がある。LCD天板のラッチが外れている等の問題があり、
再度交換依頼を行いましたが、2回目に届いた製品が、jimquadさんの1.と似た現象でして、再度交換依頼中だからです。

私の場合は、Windowsアップデート&各種ドライバのアップデート中にBluetoothマウスが突然使えなくなりました。 その時のBluetoothのドライバーは最新版です。

BluetoothをOFF/ONしても一緒で、遂にはjimquadさんと同様に、ONにできなくなりました。

ハード問題かドライバーの問題か切り分けができないので、一度Cドライブをリカバリしてみましたが、同じでした。

Cドライブをリカバリした富士通の出荷状態でBluetoothがデバイスマネージャー上で認識されないので、私の場合はハード問題と判断しました。

その後、BIOSのデフォルトセッティングをロードしてみると一度復旧しましたが、再発しましたのでこれでは使い物にならないと
返品してまともに使えるPCが届くのを待っているところです。

富士通さんには、日本製のPCなんですから品質管理はしっかりしてもらいたいものです。


私の経験が何かのお役にたてれば幸いです。

書込番号:17278372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimquadさん
クチコミ投稿数:13件

2014/03/14 23:40(1年以上前)

hebiyanさん、返信ありがとうございます。
返信遅れてしまい申し訳ありません。(実は帰国後、家のメインデスクトップのHDDが不具合を起こし、3TBをクローンして先ほどやっと復旧させたばかりで、これまで落ち着いてネット見られませんでした)同様の症状が出たとの情報大変ありがたいです。
その後私もBluetoothの症状は相変わらずで、落ち着きません。突然使えなくなるので、とてもストレスを感じます。(ワイヤードマウスにすれば良いのではありますが)
hebiyanさんは再度交換依頼中とのことですが、交換品到着時の富士通のコメントをお教えいただけると幸いです。今後の参考にさせていただきたく、よろしくお願い致します。
私も久々の国内ブランドのモバイルPCだったので期待していただけに残念に思っています。

書込番号:17303826

ナイスクチコミ!2


hebiyanさん
クチコミ投稿数:37件

2014/03/21 08:47(1年以上前)

jimquadさん

HDDのリカバリお疲れ様です。

Bluetoothマウスが突然使えなくなるとストレスですよね。
私もそうでしたからよくわかります。

富士通の見解は、結局、ドライバーの不具合です。

再起動やなにやら色々やってもBluetoothデバイスがデバイスマネージャーで認識できない状態で、
CドライブをリカバリしてもBluetoothデバイスが認識しなかったので、私としてはドライバの不具合とは思えないのですが・・・・

現在、手元にある同じPC(これはこれで、色々目に見える不具合があります。)では、
Bluetoothのドライバのバージョン3.1.1311.400でも問題なく動いています。

電源の管理のタブで、「電力の節約のために・・・・」はOFFにしています。

変な話です。

書込番号:17327119

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimquadさん
クチコミ投稿数:13件

2014/03/22 21:17(1年以上前)

hebiyanさん、重ねての返信ありがとうございます。
富士通の見解は、予想通りですね。でも、富士通が推奨するドライバを何度入れなおしても改善されないのですから、ドライバのせいにするのは???ですよね。
出先で不具合でストレスを感じるのは馬鹿げているので、私は有線マウスを新たに発注してしまいました。
これでは「解決済」には出来ませんね。

書込番号:17333310

ナイスクチコミ!2


hebiyanさん
クチコミ投稿数:37件

2014/04/05 14:48(1年以上前)

jimquadさん

有線マウス買われましたか。

私は、このPCのお陰でBluetoothのマウスを切り分けのため買い足してしまいました^^;

Bluetoothのドライバーの不具合で、Bluetoothのモジュールがハード的に認識しないなんて事は
普通考えられないのに、富士通は一体何を言っているのかと思います。

jimquadさんも富士通に修理依頼されたほうが良いのではないでしょうか?

そして今度交換で届いたPCですが今度はフラットパッドに不具合があります。

本当に、富士通のPCのサポートも含めた品質はどうなってしまったのかと思います。

書込番号:17382318

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルをお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング