FMV LIFEBOOK WU1/L FMVWLU1N57
FMV LIFEBOOK WU1/L FMVWLU1N57富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サテンレッド] 登録日:2013年 6月 5日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK WU1/L FMVWLU1N57
7月30日に届いたこのノートパソコンですが
10月24日にSSDが認識されなくなりました。
症状はStart pxe over ipv4等と出るもので
修理を申込み27日に日通で引取り、
富士通東日本テクノセンターに28日に届き、
31日に家に返ってきました。
修理内容はSSDの故障ということでしたが
SSDがサムスンの「MZ7TD256HAFV-00000」から
東芝の「THNSNH256GCST」になっていました。
なお、故障の前の起動時ではS.M.A.R.T.は問題はありませんでした。
書込番号:16934516
1点

メーカー標準組み込みゴミパーツから、いきなり無償でHG5d入手のわらしべ長者ですかw
書込番号:16934961
1点

結果論ですが、壊れてから東芝のSSDに替えるなら
なぜ最初からそれにしなかったのかと思ってしまいます
書込番号:16935134
4点

ただ単に組み込み部品コストカット目的でしょ。
富士通はHDDストレージ関連部門は手放してしているから・・・
書込番号:16935794
1点

東芝SSDに換えてくれるなら、嬉しいことだと思うのですが…
逆なら、考えてもみたくありませんよね。
書込番号:16936875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのサムチョンSSDは、Google検索で調べると海外ではPM841で販売されているようです。
スペックから推移すると、検品落ちしたMLCで悪く言うと『ゴミ』ですね。
つい最近、個人ブログのSSD耐久テストで一時HG5dは『故障時リードオンリー出来ない疑惑』が持ち上げられました。
しかし、後日のテストで『HG5dの故障時リードオンリー動作確認』できた様なので、SSDをHG5dに交換した富士通は神対応です。
※ちなみにサムチョンのSSDは故障しても『リードオンリー』になりません。
書込番号:16951741
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK WU1/L FMVWLU1N57」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/12/13 16:35:34 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/09 13:34:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/24 16:39:34 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/25 15:19:46 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/09 13:30:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


