『アプリが全部消えた』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『アプリが全部消えた』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリが全部消えた

2013/08/03 05:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

ホーム画面から大事なアプリが消えました。スケジュールなど大事な機能もあったのですが子どもがいじって設定のアイコンすらなくなりました。思い当たることはいくつかのいらないアプリをアンインストールしようとしたのですが、ホームアプリだったためアンインストールはできなかったけど、停止できたのでした際に「タブレットかアプリがうまくさどうしなくなるかもしれませんがいいですか?」というような意味の表示が出ましたがあまり深く考えず「はい」を押してしまいました。それが原因なんでしょうか?でも、そのすぐあとは問題なかったのです。アイコンが消えたのはこどもが画面をでたらめにどんどんスクロールした時ですが、私もその一部始終を見ていましたが、変な設定などはしていなくて、ひたすら右に左にへと動かすだけでした。どこかにアプリが隠れているだけなのかな?そのあと自分も取り戻そうとしていろいろいじっていたらアプリを下へやった瞬間どんどん消えて、なんにもなくなりました!本機は通販で買いましたが近くの電気屋へ相談に行くしかないでしょうか??「問題が発生したためランチャーを終了します」「最近使ったアプリはありません」とよく出ます。どなたか教えてください。お願いします

書込番号:16430930

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/03 07:09(1年以上前)

電源OFF/ONしてみては?

書込番号:16431037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/03 08:34(1年以上前)

>アプリを下へやった瞬間どんどん消えて、なんにもなくなりました!

この機種の場合のアイコン削除は、長押しして上部へドラッグです。
下へやって消えましたか。。。

ホーム画面からアプリのアイコンが消えた理由はわかりかねますが、もう一度配置し直してはいかがですか?

書込番号:16431205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/08/03 08:37(1年以上前)

正直スレ主さんには、Androidは合わないと思います。ぶちゃけi pad mini に買い換えた方が幸せかと。Androidの良さはホーム等を自由にカスタマイズ出来る点にあります。それをするスキルすら無いなら、使う意味がない。

ホームアプリだったためアンインストールはできなかったけど、停止>

つまりランチャーアプリをとめちゃた訳ですよね?ならホームランチャーは何を使ってたにしろそれを止めたら、そこに置いていた、アプりのショートカットが使えなくなるのは当然かと。

ランチャーだけの問題なんで、アプリその物が全て消えた訳じゃ無いです。

Android端末に詳しい人が周りに誰かいまえんか?いたら設定だけでも頼んでみたらどうでしょう?

近くの電気屋へ相談>
ホーム画面のカスタマイズまで付き合ってくれる店員はいないでしょう多分。

書込番号:16431215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/03 10:17(1年以上前)

わたしも、アンドロイド初デビューですのでいろいろ
確認しながら、がんばってます。

ヘンゲンさんの言われていることをやってみるのと、
今後のために、
  メニューに 
     アプリのバックアップがありますのでされたら如何でしょう。
  また、この機種には、APP Locker が用意されてますので
  アプリごとにパスワードで起動設定が可能です。
  スケジュールなどのアプリにパスワードをかければ、お子さんの誤動作対策になります。

お役に立てばよいのですが、、
せっかく買われたので楽しくつかえるといいですね。

書込番号:16431446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/03 12:01(1年以上前)

とりあえず、変更した設定の部分はすべて元に戻されましたか? 何にせよ、気になるならまずそれをした方が確実だと思います。

それと、ASUSサポートサイトでマニュアルがダウンロードできますのでまだでしたらそれをお読みになることをお勧めします。名称がわからないと状況を伝えることもままなりませんから。ホームアプリとおっしゃるのがランチャーのことなのかプリインストールアプリのことなのかによっても違ってきます。

書込番号:16431700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/03 12:51(1年以上前)

子どもにAndroidタブレットを触らせちゃあかんでしょう。
子どもに触らせるなら、iPad miniとかじゃないと。

書込番号:16431836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/03 22:51(1年以上前)

ホーム画面をピンチアウトすると編集画面になります。
そこの別のページにないですか?
同じようなことが前にあったので…
全然違うかも知れませんが

書込番号:16433674

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/06 15:17(1年以上前)

ニックンナックンさん
>ホーム画面をピンチアウトすると編集画面になります。

みなさんは「ピンチイン」とおっしゃってるようですけど?

価格.com - 『ホームランチャーの編集』 ASUS ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16433639/

書込番号:16442534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/08/12 01:53(1年以上前)

皆さん、いろいろなアドバイス本当にありがとうございます。こちらに書いてくださったことをいろいろ試そうとしたのですが、なかなかうまくいかず、結局電気屋さんに持って行って初期化してもらいました・・・
幸い、スケジュールなどはPC同期していたので大丈夫でした。「アンドロイドは向いていない」そうかもしれません・・・結構機械には疎い方なので「マニュアルをダウンロードしたら良い」そんなページがあるのですね!買ったときに何のマニュアルも入っていなくてびっくりしたのですが、使いながら慣れろってことなのかなあと思っていました。やっぱりマニュアルあるんですね。ダウンロードしてみます。子供には触らせないようにします。ありがとうございました。

書込番号:16461020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング