『どうしてこの機種は、人気が、あるのですか。』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『どうしてこの機種は、人気が、あるのですか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:1634件

どうしてこの機種は、人気が、あるのですか。
何が、このミーモパッドで、出来るんですか。
ブラウザとして使っているのですか。
メモ帳として、使っているのですか。
住所録として、使っているのですか。
住所録を、プリントアウトすることは、出来ますか。
キングソフトのオフィスは、購入して使用可能ですか。
(1000円らしいですが。)
キングソフトのオフィスで作ったワードファイルを、
エプソン EP−804Aで、印刷は、出来ますか。

〜〜〜〜

書込番号:17133347

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/31 07:26(1年以上前)

>どうしてこの機種は、人気が、あ るのですか。

価格が安く、MicroSDカードスロットがついていることが特徴です。

書込番号:17134285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/01/31 09:52(1年以上前)

youtube閲覧やアンドロイド用のゲーム(ドラクエとか)ができたり、
また、安いのが一番人気の理由です。

自分は電子書籍として使ってます。

書込番号:17134588

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/02/01 15:33(1年以上前)

発売されてから、値段は殆ど下がりませんが。
初期ロットを買って、現在も楽しく使用してます。

私は、メモ帳、手書きアイデア帳、音楽を聴く、動画をみるなどしてます。
あとは、音声を使いながらWeb調べごと。

住所録としては、使ってないですね。主に携帯で管理してるので。
住所録アプリが対応なら、いけるかもしれません。
テキストに落とせば、プリンターが対応ならできるかもしれません。

上記の物は、無料でPLAYストアから、落とせるものですので、他のメーカーでも可能です。


値段の割に、物自体が良くできています。

メリット:使いやすさ、ROMの大きさ、カラーバリエーション、マイクロSDカード、筐体の軽さ
デメリット:マイクロSDがたまに外れる。たまに遅い時があるけどリブートで元の速さ。USBホスト未サポート、NFC未サポートぐらいでしょうか。

ちょっと使うには、非常に良い機械です。

書込番号:17139165

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/01 17:59(1年以上前)

> どうしてこの機種は、人気が、あるのですか。
Google Playがちゃんと使えてスペックもそこそこなのに値段が安い。
microSDが使える。
まぁまぁ軽いので持ち運びに困らない。
色が選べる。

書込番号:17139675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1634件

2014/02/01 18:58(1年以上前)

papic0さん
sasa2010さん
Tron2244さん
MAD_Mさん
回答ありがとうございます。
舟券が、当たれば買おうと思います。

書込番号:17139904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング