ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
先日この製品を購入しました。
主な用途はインターネットの閲覧とデジカメの写真を保存または確認用に
見ることを考えてます。
自宅のPCに保存している写真をケーブルで本製品にコピーすることは
簡単にできました。
カメラと本製品をケーブルで繋ぎ画像をコピーまたは閲覧する方法をご教授
いただけないでしょうか。
具体的な製品名をお知らせいただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:17222172
0点
カメラの品番を記載した方が、返事が返ってきやすいですよ
無難に カメラのSDカードを Padにつなぐ方が手っ取り早しと思います
書込番号:17222273
0点
デジカメにmicroSDカードを使うのが確実です。
ケーブルで転送はまずできません。
書込番号:17222369
0点
http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=500
上記の様な、無線LANカードいかが?
書込番号:17222450
0点
叉は、全てのカメラで使え事を、保証出来ませんが。
USBホストケーブルを、購入し、nexus media inputer を使う。それが駄目なら、カードリーダーを、そのアプリに組み合わせ使う。
書込番号:17222498
0点
本機に、USBホスト機能がありませんんので、ケーブル接続による移動はできません。
また、nexus media inputerに対して、本機は対象外です。
と、思います。
書込番号:17222868
1点
NEXUS7スレと間違えました。あしからず。
書込番号:17222874
0点
て事で、無線LAN SDカードを勧めます。
書込番号:17222878
0点
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/peripheral/cardreader/adapter/rmsd-a_sd/
アダプタ噛ませて、microSDカードを使うに私も一票。
書込番号:17222888
0点
解りにくいのでまとめます。
1.USBホスト機能は無いのでケーブルでのカメラからの移動は無理。
2.microSDカードを使うのが無難。
3.予算が有り設定が出来るなら、無線LANカードがお勧め。
書込番号:17222898
![]()
1点
皆さん、短時間にご返答ありがとうございます。
タブレット用のカードリーダーを買ってきて試しましたが
うまくいきませんでした。
micro sdでの利用が無難なんでしょうね
試しにmicro sdでやってみたら、見れました。
海外ダイビングで仲間たちとの写真寸評をデジカメにケーブルで
つなぎ、簡単に見れたら良いなーとのことでの質問でした。
ありがとうございました。
書込番号:17223444
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







