『wi-fiリモート撮影について』のクチコミ掲示板

2013年 8月29日 発売

COOLPIX S6600

バリアングル液晶モニターを採用した高倍率ズームデジカメ

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S6600 の後に発売された製品COOLPIX S6600とCOOLPIX S6800を比較する

COOLPIX S6800
COOLPIX S6800COOLPIX S6800COOLPIX S6800

COOLPIX S6800

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月13日

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S6600の価格比較
  • COOLPIX S6600の中古価格比較
  • COOLPIX S6600の買取価格
  • COOLPIX S6600のスペック・仕様
  • COOLPIX S6600の純正オプション
  • COOLPIX S6600のレビュー
  • COOLPIX S6600のクチコミ
  • COOLPIX S6600の画像・動画
  • COOLPIX S6600のピックアップリスト
  • COOLPIX S6600のオークション

COOLPIX S6600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ナチュラルホワイト] 発売日:2013年 8月29日

  • COOLPIX S6600の価格比較
  • COOLPIX S6600の中古価格比較
  • COOLPIX S6600の買取価格
  • COOLPIX S6600のスペック・仕様
  • COOLPIX S6600の純正オプション
  • COOLPIX S6600のレビュー
  • COOLPIX S6600のクチコミ
  • COOLPIX S6600の画像・動画
  • COOLPIX S6600のピックアップリスト
  • COOLPIX S6600のオークション

『wi-fiリモート撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S6600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6600を新規書き込みCOOLPIX S6600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiリモート撮影について

2015/03/17 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6600

スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

お世話になります。

wi-fi機能を使用し、スマホ(iPhone)でリモート撮影出来るとの事ですが、撮影前にスマホ画面にて現況を確認する事は出来るのでしょうか?

また、スマホ画面での操作にて、シャッターとズームとタイマーの動作が可能と認識しておりますが、合っておりますか?

御教示よろしくお願い致します。

書込番号:18588522

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/17 17:31(1年以上前)

ライブビュー、ズーム、2秒後にシャッターを切る動作が可能です。
詳細は取説で確認してください。
http://nikonimglib.com/ManDL/WMAU/index.html.ja

書込番号:18588559

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/03/17 17:41(1年以上前)

セルフタイマー、光学ズームの操作ができ
シャッターをきることができます

実は自撮り用の画像認識は相当デキが悪いので
こちらのWiFiを使ったほうが確実です

ただ、自撮り以外の機能で言えば
エントリー機並みで、起動や撮影間隔なども
2世代前の機種という感じです

古いカメラに最新の機能(バリアングル、WiFi等)を載せた感は否めません

書込番号:18588583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2015/03/17 18:34(1年以上前)

ライブビューと言うのですね!
早々の御回答ありがとうございました。

書込番号:18588731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2015/03/17 18:48(1年以上前)

kaonoiさん

画像認識と撮影間隔が長い?のはちょっと気になります。
旧機種なので店頭で確認出来ないのが残念です。
後継機のS6900でその辺が強化されているのなら少々値段が高くても新しい方で考えるのですが、カタログでは判断出来ないですよね(汗)

ありがとうございました。

書込番号:18588783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/03/17 19:16(1年以上前)

4-1さん

目的が自撮りで、チルトだけではないバリアングルに魅力があるのであれば
値段次第では「買い」かも知れませんが
私はたいして使い込む前に イライラして嫌になってしまいました

この機種が出た頃にはWiFi、バリアングル、ジェスチャー操作と
カタログ掲載する機能満載だったわけですけど
基本的なカメラの機能がダメダメで
望遠時や低コントラストのAFとか、何回やっても合わなかったりして
フラストレーションが貯まるカメラでしたね


書込番号:18588880

ナイスクチコミ!0


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2015/03/17 19:27(1年以上前)

kaonoiさん

貴重な情報ありがとうございます。
対面式のモニターとリモート操作が可能な機種を探していたのですが、もう少し再考しようと思います。
2万円以下で探していましたが、この価格対では大した違いも無いかもしれませんが…

ありがとうございました!

書込番号:18588918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/17 20:09(1年以上前)

>後継機のS6900でその辺が強化されているのなら少々値段が高くても新しい方で考えるのですが、
>カタログでは判断出来ないですよね(汗)

S6900なら店頭に置いてある店があると思いますので、
S6600との比較はできなくてもS6900自体の動作が遅いかどうか確認できるのではないでしょうか?

ただ、S6900の特徴にレスポンスについて書かれていないので
何も強化されていないと思います・・・。

あとは
カシオのZR50とかはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/J0000013393/

こちらは
180度まで開くチルト液晶を搭載。
自分の姿を液晶でチェックしながら撮影できるのはもちろん、操作ボタンも一緒にチルトするので、
液晶を開いたまま撮る/見ることができ、これまで以上に快適に自分撮りを楽しめるようになっています。

フロントにもシャッターボタンが配置されていて
カメラを縦に構えたとき、親指で無理なく操作できる位置に追加のシャッターボタンがあり、
縦位置でも自撮りしやすいようになっています。

また、カシオならではのハイスピードテクノロジーで
◆起動時間 約1.2秒
◆AF時間 約0.14秒
◆レリーズ • タイムラグ 約0.015秒
◆撮影間隔 約0.26秒
と高速レスポンスを実現しています。

書込番号:18589100

ナイスクチコミ!0


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2015/03/18 08:38(1年以上前)

フェニックスの一輝さん

私の使い方では、チルト液晶でも問題無いです。
あとは、リモート操作とwi-fi(スマホでライブビュー)操作が出来ればOKです。
実売2万円以下ではちょっと難しいですかね...

他機種の紹介大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:18590742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2015/03/18 10:04(1年以上前)

2万円以下で対面出来る液晶とWi-Fiだと残るはパナソニックのDMC-TZ55くらいでしょうか?
http://kakaku.com/item/J0000011719/

対面出来る液晶が不要で少々デカくて重くて良いなら
画質等はキヤノンのPowerShot N100も悪くないと思います。
http://kakaku.com/item/K0000623025/

書込番号:18590964

ナイスクチコミ!0


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2015/03/18 16:16(1年以上前)

男性A型さん

該当商品のご紹介ありがとうございます。

書込番号:18591843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S6600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古価格の高騰 7 2024/08/27 13:50:56
今さらですが 3 2019/03/09 11:54:33
wi-fiリモート撮影について 10 2015/03/18 16:16:59
S6900との違い? 13 2014/10/15 5:15:22
起動時間について 5 2014/09/26 4:04:50
新品でレンズ一センチ上の凹み? 18 2014/08/30 1:49:29
タイムセール12411円! 1 2014/08/14 6:10:07
動画撮影時フリーズ 12 2014/07/31 11:43:26
カメラ本体で撮影データは確認出来ないのですか 6 2014/11/15 19:50:36
再生時のズームレバーの操作 2 2014/06/26 22:38:29

「ニコン > COOLPIX S6600」のクチコミを見る(全 396件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S6600
ニコン

COOLPIX S6600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月29日

COOLPIX S6600をお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング