PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの画像をA4にプリントアウト

2014/05/15 19:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:47件

初心者です
よろしくお願いします。
この機種の購入を考えてます
SDカードの画像をモノクロで
A4にプリントアウトしたいのですが
可能ですか?

書込番号:17518504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2014/05/15 21:24(1年以上前)

パソコンは無いんですか?
PCがあるのなら、モノクロA4とかは、アプリ側の仕事なのですが。

書込番号:17519068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/05/16 00:00(1年以上前)

KAZU0002さん
PC持ってます。
SDカード持って家電量販店行ってきました
プリンター本体にカード入れてのモノクロ出力は出来ませんでした。
PCからの読み込みでの作業なら可能なんでしょうか?
初心者ですいません

書込番号:17519731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2014/05/16 09:17(1年以上前)

PCからなら、普通に印刷時の設定として、A4 /モノクロを選択するだけの話です。

書込番号:17520463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/05/16 11:51(1年以上前)

KAZU0002さん
ありがとうございます
これで安心して買いに行けます。

書込番号:17520834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 L版で印刷すると3枚に印刷される

2014/05/09 17:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 tanuchさん
クチコミ投稿数:5件

今年1月購入し使用は30枚くらい、買った当初からL版で写真を印刷すると3枚がくっついたように3枚に印刷される、用紙が湿気等でくっついていると思い、新品用紙で印刷するが、1枚でうまくいけるときといけないときがあります。又メーカーに問い合わせ確認しが、3ヶ月経っているということで初期不良と認めない、修理の場合は、インターネット購入の場合、宅急便代往復自腹で約1600円位、メーカーは保証書に記入していると引かない、パンフレットには未記入していれば、家電量販店で購入したしたのに。

書込番号:17497399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2014/05/10 01:11(1年以上前)

新品購入後 1年未満の故障で有っても、メーカーが保証するのは
修理代金のみで往復の輸送費はユーザー自己負担は何も
Canon だけでは無く何処のメーカーでも当たり前の事です。
店舗での対面購入の場合でもその店迄の往復交通費は自己負担です。

書込番号:17499026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/10 01:56(1年以上前)

問題が良く分からないのですが、L版用紙が3枚くっついて、印刷は1枚だけで2枚は一緒にくっていて排紙されるということでしょうか?
A4などの普通紙での印刷は問題ないのでしょうか?

それはさておき、保証期間内の修理の送料が購入者の負担というのは納得できないですよね。スレ主さんの気持ち分かります。

他のメーカでは、例えばソニーストアの場合は、保証期間内の送料はメーカ負担です。
ネット通販で利用可能な延長保証でも、クロネコ延長保証なら送料負担は不要です。
製品のメーカと購入先は、修理のことも考えて選んだ方が良いかと思います。

書込番号:17499118

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanuchさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/10 10:59(1年以上前)

返答ありがとうございます。

症状は、1枚の写真が、一枚目に10分の8、2枚目3枚目に10分の1ずつ印刷される状況です。

今後は、サービス拠点が近くあるかどうかも考え
購入しないといけませんね。

質問ですが、NETでの家電量販店で購入のさいは、実店と同じ保証を受けらますか?

書込番号:17499970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2014/05/10 11:41(1年以上前)

>NETでの家電量販店で購入のさいは、実店と同じ保証を受けらますか

メーカー保証は実店舗もネットも同じですが、初期不良交換などの場合、ネットだとネット上に記載されている期間内のみとなるのが普通ですね。
実店舗のほうが、この初期不良交換の期間や認定などユルイ場合が多いですが、これもまた交渉次第です。

それと初期不良対応は、普通はメーカーではなくショップによるものです。
今回購入したお店はどこでしょうか?
きっとそのネットショップに、初期不良交換に対する記載があるはずです。
ほとんどの場合、購入後2週間程度だと思いますので、3ヶ月というのはちょっと難しいでしょうね。

書込番号:17500088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/10 12:15(1年以上前)

そのような症状なら、過去のスレに似たようなものがありますね。
この場合は用紙の問題だったようです。
他にも、はがき印刷での紙詰まりがあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009977/Page=16/SortRule=1/ResView=all/#16921298

スレ主さんが使っている用紙がどこのメーカーのものか分からないですが、修理に出す場合は、キャノンの純正用紙で試してみたらどうかと思います。
キャノンの純正用紙で問題がなかったら、修理せずに送料だけがかかることになります。

私は運が良いのか、はがき印刷や写真用紙(エプソン、コニカミノルタの5年以上前に購入したもの)でも印刷トラブルはおきていません。

書込番号:17500190

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanuchさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/10 15:04(1年以上前)

保証内容は調べてみます。
用紙は、純正、他メーカーでも同症状でした。


実家にプレゼントで購入し、3ヶ月に発覚。
聞くと当初から症状が出ていたとのこと、高齢なので分からなかったとのことです。

書込番号:17500620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2014/05/13 06:39(1年以上前)

複合機は故障が多いね。

毎年年賀状を印刷する頃に故障するし、修理しても1年後に故障する。
毎年 1万円の修理費がかかるので、3回修理すれば新品が買える。
メーカー保証が切れる1年過ぎにトラブルので、送料を含めて、
全てユーザー負担。

そのご、スキヤナーとプリンターを別々に買い替えても、プリンター
は1年しか使えない。
文書印刷用プリンターは消耗品として、故障の度に買い替えている。

写真プリントは 写真専用機 PIXUS PRO-1 を使っているので、
こちらは高価なだけに、故障は無い。

書込番号:17509550

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2014/05/13 07:08(1年以上前)

複合機は故障が多いですね。

私の場合1年経過直後故障、SCに持ち込んで修理費1万円、
その後も毎年故障するので、3年たてば新品が買える。

写真プリントは写真専用機の PIXUS PRO=1 を使っているので、
故障は無い。

スレ主さんの現象は、ドライバーでの用紙の設定ミスか
又はインクが減って警告表示が出ているのでは。

キヤノンのフォトペーパーは白色度が低いので、私は使わない。

書込番号:17509575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

EPSON EP-703Aから買い増しです

2014/05/10 02:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:1247件 PIXUS MG7130の満足度5

2006年10月頃から愛用していたPIXUS IP-7500のヘッド部の調子が数年前からおかしくなり、2011年にEPSON EP-703Aを買いました。しかしDVDラベル印刷の出来が悪く擦れるということが発覚し、IP-7500を騙し騙し使用していましが、先日とうとうヘッド部が逝かれ再起不能に…。このまま諦めてEP-703Aを使おうと思いましたが、結局我慢できずにこの機種を購入してしまいました。

使用した感想としてまず印刷画質から。IP-7500の印刷物と比較すると色合いや肌のグラデーションなどはほぼ同じで綺麗でしたが、粒子の粗さが目立ちます。全体的に粉っぽい感じがしました。これは人によってですので、感じない人もいるかもしれません。私が思うには一番売れていた10年前とは品質が違うようです。EP-703Aと比較すると、粒子の粗さを除けば断然本機の方が綺麗です。

印刷速度はIP-7500がL判39秒(カタログ値)に対して本機が18秒(カタログ値)と20秒以上違いさすがに合計6656ノズルは早い!伊達じゃないです。EP-703Aと比較すると1分以上は違うと思います。

スキャナーに関しては見た目では分かりませんが、心理的にCCDの方が良いと思ってしまいがちですが、厚みのある本やカタログなどコピーしなければ十分綺麗だと思います。

総合的に、7年半前IP-7500を¥35000で購入しましたが、本機は税込み¥15,880。結果的にコスパがとても良いので良い買い物でした。

書込番号:17499123

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/10 02:07(1年以上前)

>>2011年にEPSON EP-703Aを買いました。しかしDVDラベル印刷の出来が悪く擦れるということが発覚し

EP-704Aユーザーですが、そのDVDレーベル印刷時に擦れる件は保証期間内で無料で直してもらいました。
初めから擦れていたのなら不良品だったと思います。
この擦れる現象はレーベル印刷時のみに起こり、通常の紙印刷では問題ありません。

書込番号:17499129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件 PIXUS MG7130の満足度5

2014/05/10 02:28(1年以上前)

kokonoe_hさん

こんばんは!私はPM-900CからEPSONユーザーでEP-703Aを購入しましたが
DVDラベル印刷に関してはここで質問したところどうやらよくわからないみたいで正直残念でいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148503/SortID=13567632/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148503/SortID=13315823/#tab

勿論、DVDレーベル以外は綺麗に印刷されていますので満足してます。
むしろMG7130の粒子が見える粉っぽい画質よりはEP-703Aの自然な画質の方が良いと思っています。
私の書き方が悪いせいでEPSONが劣っていると勘違いさせてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:17499151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/05/10 09:56(1年以上前)

DORAGNFORCEさん、こんにちは。

MG7130の粉っぽい件については、次のスレが参考になるかもしれませんので、よろしかったらチェックしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009977/SortID=17341663/

書込番号:17499795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件 PIXUS MG7130の満足度5

2014/05/10 11:54(1年以上前)

secondfloorさん

こんにちは!リンク先拝見しました!やはり同じ事を思っている人がいたんですね。
現在使用している用紙はFUJIFILM 光沢プレミアムL判ですがそれでも若干
気になります。EP-703Aでは感じなかったので、これは製品仕様なのかなと…。

IP-7500は7色、本機は5色それから書いてあった通り今はコストを重視する時代なので
この辺のところはしょうがないのかなと思って諦めます。気にしなければ気にならない
アルバムに入れてしまえば見えなくなりますので…。ありがとうございました!

書込番号:17500131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真現像について。

2014/05/08 23:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 龍雷風さん
クチコミ投稿数:2件

写真現像を自宅でしたくてプリンターを探しています
。ちなみにパソコンは所持していません。写真だけでしたらMG6530とMG7130だと何か大きく違いはありますでしょうか?量販店では7130を進められていろいろ言われましたが内容を理解できずでした。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:17495252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2014/05/08 23:36(1年以上前)

写真現像という言葉とパソコンないということに少し驚きましたが・・・。
どちらのプリンターでも仕上がりに差は無いと思いますよ。
自分で比較選択してください。
若干の価格差よりインク代の方が怖いです。(笑)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg7130&p2=mg6530

書込番号:17495291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2014/05/09 00:08(1年以上前)

プリンターで出来るのはプリントであって現像には必要ないですよ。

書込番号:17495431

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2014/05/09 00:50(1年以上前)

出来たら液晶モニターが大きいPIXUS MG7130。

書込番号:17495580

ナイスクチコミ!1


スレ主 龍雷風さん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/09 08:55(1年以上前)

いろいろ用語も間違っていたようですみません。
無知過ぎてすみません。
あまり変わらないとのことなので安い方にしたいと思います。

書込番号:17496168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2014/05/09 09:32(1年以上前)

現像はしなくていいのかしら?
勘違いしてなきゃいいけど。

書込番号:17496240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 yossiriさん
クチコミ投稿数:99件

初心者ですので、簡単な質問をさせていただきます。
PIXUS MG7130などのプリンターを購入するとき別にインクも購入しなければなりませんか。
プリンターは最初からインクが付いていますか。付いてないですか。

また、もし、インクを購入したら下記の商品で正しいですか。
http://www.amazon.co.jp/BCI-351XL-BCI-350XL-6色マルチパック-350XL-6MP/dp/B009GX0YOE/ref=lh_ni_t?ie=UTF8&psc=1&smid=A11EO90249NSQ9

よろしくお願いいたします。

書込番号:17491647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/05/07 23:25(1年以上前)

1セットは、付属してます。
ただし、補充用なので通常よりインク切れは早めです

書込番号:17491658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/07 23:34(1年以上前)

いえ、初めからインクが付属しています。
初めから付いているインクは量が少ないのでインクが無くなるのが早いです。

書込番号:17491695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yossiriさん
クチコミ投稿数:99件

2014/05/07 23:37(1年以上前)

パーシモン1wさん、kokonoe_hさん

どうもありがとうございました。
本当に助かりました。

書込番号:17491703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:1件

スマホ【ISW11K】
プリンター【MG7130】

有線・無線LANはない環境で、アクセスポイントモードで両者を接続しようと試みています。

試した手順は、
プリンターの無線LAN→アクセスポイントモードでアクセスポイントモード中にした状態で、スマホのWi-Fiをオンにし、プリンター画面上でひょうじされている SSIDと同じ名前のものがあったのでそれを選択
(接続されました、とスマホには表示される)

その状態で、ピクサスプリントを立ち上げ、プリンターの検索をすると、プリンターが見つかりませんと出てしまいます。

Wi-Fiのところでスマホはプリンターを認識していたのにアプリ上でプリンターが見つからないのは何故なのでしょう??

コールセンターに電話して、アプリの再ダウンロード、ウィルス対策ソフトの機能をオフにしてやってみるなど試しましたが、結局プリンターが検出されませんでした。

スマホ側に問題があるのでしょうか??

お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。

書込番号:17489186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/05/07 15:34(1年以上前)

> プリンターの無線LAN→アクセスポイントモードでアクセスポイントモード中にした状態で、スマホのWi-Fiをオンにし、プリンター画面上でひょうじされている SSIDと同じ名前のものがあったのでそれを選択

もしかして、スマホ【ISW11K】のテザリングにプリンターを無線接続したのでしょうか。
スマホのテザリングにプリンターを接続しても駄目ですね。

キャノンのプリンターMG7130は、アドホック・モードには対応していませんから、プリンターとスマホを直接無線接続する事は出来ません。
インターネット回線が無い環境でも、無線ルーターを用意すれば無線接続が可能になりますから、ピクサスプリントも可能になるかと思います。

auスマホをお使いの様ですから、以下の条件を満たせば、無料で無線ルーターを使用する事が出来ますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/

書込番号:17489807

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング