『通信について・・・。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

『通信について・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

通信について・・・。

2004/11/28 13:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

無線LANを使った通信機能は他に必要な物やお金はかかりますか?

書込番号:3558172

ナイスクチコミ!0


返信する
忍の者!さん

2004/11/28 17:38(1年以上前)

現時点ではなんとも言えませんが
インターネットを介したオンラインゲームとなると、
月額料金が発生する可能性があります。

必要な物ですが
無線LANが利用できる場所(アクセスポイント)が必要となります。
近くにそのような場所(最近ではカフェなどに設置されています)がない場合は
自分で買わなくてはいけません。
無線LAN(アクセスポイント)は最安値では10000円前後で買えます。

お金がかからない通信機能としては
インターネットを介さずにPSPどうしを直接つなぐ、
無線通信の方式の「アドホックモード」(最大16台)と
赤外線通信の「IrDA、IR remote」があります。
当たり前ですが
これらは、数m内にPSPを持ってる人がいないとできません。
(現在では何m以内かは不明)

無線LANなら、アクセスポイントにつないでいる
日本中のPSPと通信できます。

書込番号:3559140

ナイスクチコミ!0


スレ主 STGAさん

2004/11/28 22:24(1年以上前)

例えていうとみんなのGOLFはかかりそうですか?
あとアクセスポイントというとAir Stationのルーターでできますか?

書込番号:3560478

ナイスクチコミ!0


CAN33さん

2004/11/28 23:07(1年以上前)

Air Stationのルーターでも無線LAN搭載のルータじゃないと意味が無いよ。単なるルーターならルーターの機能しか付いていないんだから。

書込番号:3560759

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/28 23:32(1年以上前)

「みんなのGOLF」は確か
アホドックモードを使います。
ですから、お金はかかりません。

ただし、先ほども言ったとおり
アホドックモードですので
数m以内にいる人としか
対戦が出来ません。

CAN33さんのおっしゃるとおり、
無線LAN機能がないと意味がありません。
ちなみにPSPの無線LAL規格は「IEEE802.11b」だから
買うときは、対応しているか確認してから買ってください。

書込番号:3560912

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/29 19:44(1年以上前)

IEEE802.11bは無線の最初の遅い企画だから99lのものでついている。
アクセスポイントは中古なら三千円もしないでかえると思います。

書込番号:3563893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/29 19:51(1年以上前)

どこでもいっしょ PSP版の無線通信機能っていう説明のなかに
無線通信機能で遊ぶときは、必ず“PSP”本体左下にあるワイヤレススイッチをONにします。
・無線通信時の電波は、PSP本体を中心に360度、半径約10メートルほどの範囲で受信可能です。
って書いてありましたよ。

書込番号:3563924

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/11/30 15:06(1年以上前)

IEEE802.11bに準拠した距離です。
一般的な屋内なら距離はそれほど気にする必要はありません。

書込番号:3567253

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/30 17:18(1年以上前)

追加情報ですが
みんなのGOLFは
無線LANに一応、対応しています。

キャラクターの服装などがダウンロードできるらしいです。
これぐらいなら無料だと考えられます。

書込番号:3567598

ナイスクチコミ!0


スレ主 STGAさん

2004/11/30 22:13(1年以上前)

無線には対応しているルーターです。
>>「みんなのGOLF」は確かアホドックモードを使います。

ということは全国の人と無線LANで対戦ということはできないんですか?

書込番号:3568756

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/30 23:32(1年以上前)

そういうことです。
自分の近くにいる人としか対戦できません。

書込番号:3569315

ナイスクチコミ!0


tyekeさん

2004/12/01 18:43(1年以上前)

そういえばこのアドホックモードで遊ぶ時は
複数のPSPを使うことになるわけですけど
ソフトは各々のPSPに挿入されている必要があるんですかねぇ。

みんゴルを8人でやるときはPSPが8機必要なのはもちろんとして
やっぱりソフトも8つ必要なのかな?

書込番号:3571959

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/12/03 00:06(1年以上前)

ソフトも人数分必要です。

書込番号:3577518

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング