プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
以前から思っていましたが、アメリカのPS Storeは体験版が豊富で良いですね。
驚いたのは、『ゴミ箱』の無料体験版が有る事です。時間制の様ですが内容を把握するには十分プレイできます。
日本のストアでは3プレイ 100円です。中身は製品版と同じでしょうけど、はじめはアメリカ版の様に無料体験版で確認したいですね。
『Call of Duty: World at War』も有りました。
Call of Dutyシリーズは初プレイでしたが、雰囲気や操作感を味わうには十分だと思いました。
日本でのPS3の体験版はもう少し頑張ってほしいですね。
『機動戦士ガンダム戦記』の体験版が早めに出る事を期待します。
書込番号:9952297
0点
ちなみに、確認したい方は、下記アドレスよりPCで確認できます。
左のリストの「Demos」をクリックしてください。
http://www.us.playstation.com/psn/store/taiken/index.html
書込番号:9952310
1点
体験版多いですね アメリカとの人口の違いかなぁ
それよりPlayTVがほしいw
書込番号:9952754
3点
辰悟さん、ぷっちんぷりん55さん、こんばんは。返信ありがとうございます。
>体験版多いですね アメリカとの人口の違いかなぁ
本数多いし、公開も早く公開日数も長いですね。
先日、日本のストアで『H.A.W.X』を落とそうと思ったらあっという間に公開終了してました・・・・・・。
>向こうはゴミ箱が5ドルだしね。
販売価格は見てませんでした。5ドルなら迷わず購入できますね。
今は『ゴミ箱』購入を思案中です。
書込番号:9952920
0点
こんばんは〜
ホント力入ってますよね〜〜
自分はアメリカの他にイギリスも持ってるんですが、イギリスの方も負けじ
と体験版の数は多いですね。
>『Call of Duty: World at War』も有りました。
Call of Dutyシリーズは初プレイでしたが、雰囲気や操作感を味わうには十分だと思いました。
来月4のベスト版が出るらしく、購入予定だったので情報ありがとうございます^^
さっそくDLしてやってみたんですが、これって舞台となっているのが第二次世界大戦
みたいですね。相手が日本軍で「天皇陛下バンザイ」と言いながら突っ込んできて
それを倒していくのは、ものすごく複雑な気持ちで最初はなんだかやりにくかったですね。
書込番号:9953323
1点
古い話ですが、「ガンダム無双」の体験版は、お膝元の日本では配布されず、私はその体験版欲しさに北米アカウントを取得しました。
映像配信だって北米サーバの方が充実していますし、PSP Goの確定情報が流布した「PULSE」も北米サーバ独特のサービスです。本当、羨ましいですよね。
残念なのは日本国籍だとクレジットカードでもPSNチケットでも購入できないことで、体験版のみで指を咥えて見てるしかないということです。
書込番号:9954039
4点
僕も"グランツーリスモHD"と"バーチャテニス3(邦題パワースマッシュ3)"のデモ版欲しさに海外アカウント取得しました。
中には海外でダウンロードしたやつも日本語表示だったりする場合もありますね。
"ウルヴァリン"なんかも、絶対買う事はないだろうけどデモ版はとりあえずやってみたい、というような感じで気軽にプレイできるのがいいですよね。^^
少数ですが映画のトレイラーやカスタムテーマなどもあるのが結構嬉しい点。
書込番号:9954618
1点
人口の問題もあると思いますが、Xbox360に対抗してるんじゃないですか??
書込番号:9955668
1点
皆さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
好奇心旺盛君さんの書き込みを見て思い出しましたが、『Call of Duty: World at War』は日本では未発表の作品ではなかったですかね?内容的に日本では売れないとか何とか・・・・。
アメリカでは映像配信も色々ある様ですね。
羨ましいのは、映画やBDのPVが豊富とは言えないが定期的に配信されている点ですよね。
日本では現状無しだからですね。映画の予告編やPVを観るのは好きなので羨ましいです。
有料のモノも低価格な作品から有る様ですね。
アメリカの配信で良かった体験版はLEGOシリーズです。ボリュームもあり子供用にはもってこいでした。
書込番号:9956067
0点
外国と日本ではウケの良いソフトが大きく違うことも配信されているものの違いの要因ですね。例えば、売れに売れたモンハンは米国では人気がありません(徐々に装備を整え、プレイヤー自身の技術力向上もしていかなければならない事がウケない理由のようです)
にしても、外国のストアへのリンクをPSSに付けて欲しい。外貨変動の問題があって価格設定が難しいにしてもどうにか頑張って。笑
輸入ソフトを購入して失敗とか痛すぎるし。
書込番号:9956223
1点
kaoru1014さん、こんにちは。
>外国のストアへのリンクをPSSに付けて欲しい。外貨変動の問題があって価格設定が難しいにしてもどうにか頑張って。笑
>輸入ソフトを購入して失敗とか痛すぎるし。
日本のストアで海外版を購入できる様になると選択肢が増えて良いですね。
しかし、英語が不得意な私には海外版ソフトは敷居が高いな〜。(笑)
書込番号:9956427
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



