


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


過去ログを参考にWindows Media Playerを使って、CDからMP3に落とした曲をUSB経由でPSPに書き込み(同期)させたところ、なぜか「Windows Media オーディオ ファイル」に変換されてしまいます。
MP3のまま書き込み(同期)させるにはどのようにしたらよいのか、教えてください。
書込番号:3685647
0点

そのような機能は、PSPにはありませんので、
変換したファイル形式が、MP3になっているか確認してください。
ファイルを右クリックして、プロパティにすると、
形式表示されるはずです。
書込番号:3685797
0点


2004/12/26 00:16(1年以上前)
ファイル自体はMP3な予感がしますが、、、
実はMP3ファイルでWindows Media Playerで再生する拡張子として登録され
WindowsMediaオーディオファイルに関連づけされているものと・・・
USB経由で同期ではなくドラッグ&ドロップで移してみてください。
書込番号:3686116
0点



2004/12/26 00:19(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
PSPに変換機能がないのはわかっています。
PSPの問題とは直接離れますが、Windows Media PlayerにおいてMP3のまま書き込みするには、(Windows Mediaオーディオファイルに変換させないで)どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:3686134
0点


2004/12/26 00:54(1年以上前)
PSP本体が手に入ってないので何とも言えませんがWindows Media PlayerのTOOLからオプションに入り音楽の取り込みタブで選択できると思いますが。
Windows Media Playerに拘らなければ他のフリーソフトで作成するのもよいと思われます。
早くPSP欲しい・・・。
書込番号:3686343
0点


2004/12/26 10:20(1年以上前)
Windows Media Player10 には mp3で書き込める機能が付いてます。
9までは、オプションでしたが・・・
Windows Media Player10 無料ですのでUPデートしたら・・・
書込番号:3687544
0点



2004/12/27 03:38(1年以上前)
返事遅れました。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
かむかむ512さんのアドバイスに従ってドラッグ&ドロップでできました。ありがとうございました。
書込番号:3691809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


