


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


はじめまして。
私は家族で3台のPSPを入手しております。
このうち一台が、
ドット抜け・キィキィ音・□ボタンの反応悪・開閉半開きと
四大悪の条件を全て満たしているため、サポセンへ相談し、
送付することとなりました。
この時、箱も一緒に送ることとなったのですが、
もはやどのPSPが、どの箱に納まっていたか不明となっております。
あまり気にする事も無いかも知れませんが、
箱側面のシールとPSPのMACアドレスが関連付いているのか
気になっております。
(例)購入時は
PSP-Aと1の箱
PSP-Bと2の箱…とします。
保証サポート受ける際に
PSP-Aと2の箱で送付
すると対象外となってしまうのかどうか…
シール記載のPOSコード・JナンバーとMACアドレスが
紐付いているのかどうか、
保証としても、対応頂ける範囲かどうか
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:3717194
0点


2005/01/02 02:47(1年以上前)
取説P112「保証書について」からの引用ですが、
”外箱のバーコードラベルの番号は、本機の製造番号と一致しています。バーコードラベルで本機の保証書であることが確認できない場合は、保証の対象となりません。”
とありますので、PSP本体とバーコードラベル(外箱)が一致する必要があります。ただ、MACアドレス自体は関係ないと思われます。単に、製造番号の問題ですので。
書込番号:3717281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


