


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPで音楽を聴きたいと思います。ちなみにメモリーステイックが入るものは持っていません。どうにかして、PSPにUSBケーブルだけを使っておんがくを転送することはできませんでしょうか?わたしはBEATJAMをつかっているのですが・・・初心者のため詳しくお願いします
書込番号:3837757
0点

説明書を熟読するか、過去ログを参照してください。
やり方を説明しているサイトなどが紹介されています。
書込番号:3838148
0点


2005/01/27 00:36(1年以上前)
メモリースティックが入るものというのは、リーダー/ライターを持っていないということですよね?
であれば、USBケーブルさえあればPSPに音楽ファイルを転送可能ですよ。
BEATJAMについては良く分からないのですが、MP3ファイルを作れるのであれば、PSPとPCをUSBで繋いで、PSPの電源を入れHOME画面から一番左のカテゴリにある「USB接続」を選べばPCと接続できます。
あとは、MUSICというフォルダにMP3ファイルを入れればPSPで音楽を聴けるはずです。
お使いのWindowsのOSが2000もしくはXPじゃないとUSBでの認識はできないかも。(自分のPCがXPなので98やMeは試していません。。。)
書込番号:3840569
0点



2005/01/27 22:02(1年以上前)
僕のもXPです。すいません、完全に初心者なもんでできればもっと詳しく教えていただけませんでしょうか?お願いします。
書込番号:3844242
0点


2005/01/28 00:03(1年以上前)
詳しく書いたつもりだったのですが・・・。
どの辺がわかりませんか?
1.メモステDuoは何MBですか?
2.USBケーブルは持っていますか?
3.MP3ファイルは作れますか?
まずは、この3つに回答してもらえます?
書込番号:3845011
0点



2005/01/28 21:27(1年以上前)
32MBです。USBケーブルは持っています。MP3のファイルは作れると思います。メモリーステイックは128MBを買う予定です。
わざわざありがとうございます。
書込番号:3848410
0点


2005/01/31 00:29(1年以上前)
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
USBケーブルを持っていて、MP3が作れて、WindowsXPなら話は早いです。
まず、マイコンピュータを開きます。
上にも書きましたが、PCとPSPをUSBで接続します。
PSP側でUSB接続を選択します。
するとマイコンピュータにPSPのドライブが表示されます。
そのドライブのMUSICというフォルダにMP3を入れればPSPで音楽が聴けますよ。
書込番号:3860243
0点


2005/01/31 21:34(1年以上前)
moonsさんどうも有難うございました。
書込番号:3863941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


