


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
昨日、PSP ギガパック ブラック PSP-1000G1を購入しました。
が、音楽の転送が出来ません。
PC(VAIO RA61) Sonic stage3.3 の状況でメモリースティックDuoをMemory Stick Duo Adaptor(MSAC-M2)から、メモリースティックスロットへ挿入。Sonic stage3を立ち上げてもメモリースティックを認識しません。エクスプローラーから直接Sonic stageで変換したOpenMG AudioファイルをメモリースティックDuoへコピーしても、PSPへ挿入後、認識しません。いろいろな情報を見てもSonic stage変換OpenMG AudioファイルをコピーすればPSPにて音楽を聴けると思うのですが・・・・。どなたか、PCが認識しない、転送できない理由を教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:4726602
0点

natturyuさん、返信ありがとうございます。
Duo内に、PSPフォルダー→MUSICフォルダーを作り、その中にSonic Stageで変換したファイルを入れたのですが・・・・
うまくいきません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4726752
0点

PSPにメモリースティックを入れて一回メモリースティックをフォーマットしてみてはどうでしょうか?
(フォーマットするとメモリースティック内のファイルが全て消去されますが、フォルダは自動で作成されています)
転送ソフトなどを使わずに手動で入れるのもアリだと思います。
PCとPSPを繋げた場合、PSPはリムーバブルディスクとして認識されます。
http://pspsp.fc2web.com/newpage3.htm
書込番号:4728394
0点

多分・・・
メモステをPCのスロットに指す場合ソニックステージなどのソフトウェアが認識しないのは使ってるカードスロットが著作権保護なんとかに対応していない為です。PC(OS)はメモステを認識しているはずです。
書込番号:4730708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


