PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
PCH-2000シリーズは、さらに幅広い層の皆様にPS Vitaをお楽しみいただくため、カジュアルで使いやすいモデルを目指して開発されました。
本体各部を新たに設計・デザインすることで、従来のPS Vitaと比べて約20%の薄型化と約15%の軽量化を実現し、より持ち運びやすく進化しています。
また、PS Vitaの特長である大型5インチディスプレイには、高精細の液晶ディスプレイを採用しました。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1332
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月10日
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
先日、vita TVを買いました。
目的はゲームではなく、完全にnasneの為です。
購入前からわかっていましたが、nasneを使うために別途有料のvita TV版torneを渋々買いました。
今度はゲーム目的でvita本体を購入しました(まだ届いていない)
ちょっと疑問に思ったのですが、storeではvita版とvita TV版とで別れていましたが、新たにvita本体を購入し、そちらでもnasneと使いたかったら、torne(今度はvita版)を購入する必要はあるのでしょうか?
どちらも機器認証は同じアカウントで取得する予定です。
書込番号:17743189
1点
PS STOREでvita版が購入ではなくダウンロードになっていればお金を払うことはないですね。
でもソフトが違う(vitaTV専用アプリですし)のでそれぞれ購入する形になると思いますよ。
書込番号:17743615
1点
配信開始当初は期間限定で無償配布されていたのですが、現在は800円です。
http://www.jp.playstation.com/nasne/apps/torne/psvita/
VitaTV版を所持していると「同じVitaなのに?」と思いたくなるでしょうけれど、SCEIに於けるVitaTVの取扱いは限りなくPS Vitaに近い据置ゲーム機ではあっても同一扱いではありません。インターフェイスが違いますから、共有できるアプリが一部存在する←という扱いです。
その証左にPS Vitaでは利用できないVitaTV用アプリ・VitaTVではプレイできないPS Vita用ゲームが幾つも在りますよね?「torne」も同様です。
書込番号:17744364
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/11/15 3:20:23 | |
| 0 | 2019/02/19 21:04:13 | |
| 4 | 2024/11/15 3:28:36 | |
| 6 | 2018/11/02 8:07:44 | |
| 12 | 2018/10/08 16:24:20 | |
| 3 | 2018/08/16 16:47:13 | |
| 1 | 2018/08/26 12:53:59 | |
| 3 | 2018/06/22 20:48:30 | |
| 1 | 2018/06/03 8:50:20 | |
| 28 | 2018/05/18 15:17:29 |
「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ」のクチコミを見る(全 818件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




