エルゴラピード・リチウム ZB3013エレクトロラックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [タングステン] 発売日:2013年10月 1日



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013
今まで国産のコードレスクリーナーを使ってきましたが、吸引力に不満を感じ、こちらの機種を購入しました。
吸引力や取り回しには満足していますが、ゴミ捨ての際、非常に煩瑣(だと私は感じます)です。
その点では、国産のクリーナーに軍配が上がります。皆様はどのようにゴミ捨てをしていらっしゃいますか?
私はダストカップをゴミ箱の上(ゴミの飛散を少なくするため)で分解し、ダストカップにへばりついたゴミを
国産のハンディクリーナーで吸い、キレイになったら、元に戻しています。さらに国産クリーナーのゴミを捨てます。
つまり、ゴミ捨てのために別のクリーナーが必要な状態です。とても面倒です。
みなさまはどうしていらっしゃるのか気になって、質問させていただきました。
過去に同様の質問があり、重複しておりましたら、申し訳ありません。
書込番号:18147592
5点

すみません。まったく情報無いんですが(掃除は風呂以外、妻にお任せ…)
『煩瑣』 なんて言葉お使いで、同じ様な数字を使った名前。
更に、simaaji師匠がファン登録て事で興味を持ちまして、賑やかしに(^◇^)
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:18149457
0点

10358548さん
賑やかしでも嬉しいです(^^)
我家は室内飼いのペットがいるため、チョコチョコ掃除が欠かせません。
私はコードレスクリーナーマニアを自認していて、たくさん持っています。
パナ2台、リョービ1台、ツインバード1台、この機種1台=計5台です。
今まで自覚していませんでしたが、家に5台もあったんですね。自分でも驚いています(笑)
少し前まではティファール1台、マキタ1台もありました(壊れたので処分しました)。
吸引力では、最近買ったこの機種がベストです。ただ、ゴミ捨てが・・・とてつもなく面倒です。
週二回ゴミを出すのですが、その時しかダストカップを取り出す気になりません。
国産のクリーナーは、ゴミが取れたかどうか確認するのが嬉しくて、始終取り出しているのですが。
高くてもダイソンのコードレスが、ゴミ捨てが簡単なら、買おうか?と迷っています。
私のコードレスクリーナー探究の旅は、いつまで続くのでしょうか・・・。
書込番号:18149645
4点

108109さん こんにちは。
エレクトロラックスのは触った事ぐらいしかないので、私の独断と偏見ですがw
結局、非、紙パック式のハンディー機は同じような物で、「サイクロン」と謳ってあってもほとんどが擬似です。
普通のハンディー機と擬似サイクロンであれば、特に細かいゴミを吸った後の処置はそう変わらないでしょう。
その点、トルネオとダイソンだけはちょっと違う感じですね。
まあ、コストパフォーマンスを度開始して性能だけで選んだら、今は
私の嫌いな会社のダイソンが、悔しいですが抜き出ていると思います。
書込番号:18151576
2点

ぼーーんさん
やっぱ、ダイソンですかねぇ・・・。
価格的に躊躇われた(コードレスは本格的掃除機より少し安めであるべきとの偏見あり)ことと、
ダイソンのレビューで「ゴミ捨ては面倒」と書き込まれていたので、それなら・・・と、この機種を選びました。
国産スティッククリーナーは、吸引力は劣るものの、それなりの良さがあり、
パナはスイッチを押さなくても、ハンドル部分を手前に倒す・起こすだけでスイッチのオン・オフができます。
リョービは紙パック式ですが、ゴミ捨てが簡単ですし、ヘッドが軽いので腕に力が要りません。
ツインバードは「これでもか!」ってくらい、いろいろなノズルが付いていて、それなりに便利です。
エルゴラピードは、私の持っている中では、吸引力が強いこととヘッドで点灯するライトが便利で、
ペットがよく遊ぶ部屋に置いて使っています。ペットは、毛足が短く脱毛も少ないタイプなので、
この程度の吸引力で十分、間に合います。コード有りのメイン掃除機はトルネオですし。
エルゴラピード(舌を噛みそう)が、ダメになったら、次こそダイソンにトライします。
書込番号:18151632
2点

お言葉に甘えて、またノコノコと(*^_^*)
ダイソンは、うちも一時検討してました
機種によるんでしょうか? 充電スタンドが付属しないなんて話しも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2130/ItemCD=213010/MakerCD=159/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#18095693
猫がいるし、色々迷ってる最中みたい うちの奥様は…
書込番号:18152876
2点

10358548さん
再び、ありがとうございます。
私は、ダイソンでは、下記の機種を検討しています。
http://kakaku.com/item/K0000568007/
なるほど・・・自立型では、ないんですね。貴重な情報です。ありがとうございました。
ダイソンのレビューをざっと読ませていただきましたが、下記2点は気になります。
1)自立しない(壁に穴は開けたくありません)
2)ゴミが捨てにくい(今と同じ?)
>猫がいるし、色々迷ってる最中みたい うちの奥様は…
私も一昨年まで猫を飼っていました(御年20歳であの世へ旅立ちました)。
猫毛問題は深刻ですよね。黒い服を着るにはコロコロ必須でした。
今は、鳥を7羽飼っています(大型のインコもいます)。
鳥は放鳥時以外は、ケージ飼いなので、羽毛は猫より散らかりません。
猫を飼っていた時は、業務用のクリーナー(家を建てた工務店で教えてもらったもの)で
ガーガー掃除していましたが、うるさいので、本格的な掃除は週末の日中限定でした。
業務用だけあって、なんでも吸い取りましたが、小回りが利かないし、本体が重いので
一般家庭におすすめできる代物ではありません(それも承知で買いましたが)。
今は、ルンバ擬き(廉価な品)+ハンディクリーナー+トルネオで掃除しています。
庭掃除にはリョービの粉砕機能付きブロワー(兼クリーナー)が役に立っています。
私は掃除好き(潔癖な人)ではなく、つくづく掃除機マニアなんだな〜と思いました(笑)
書込番号:18153568
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/08/29 15:34:34 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/06 21:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/26 9:23:19 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/23 11:50:49 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/28 22:08:11 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/24 10:14:13 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/21 20:53:21 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/14 19:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/24 18:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/15 7:45:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





