iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
- パワフルでパワー効率がすぐれた「A7」チップを採用し、9.7型Retinaディスプレイを搭載した「iPad Air」(容量64GB・Wi-Fiモデル)。
- 第4世代の「iPad」と比べて20%薄く、28%軽くなっている。最大10時間のバッテリー駆動時間を維持。
- 2つのアンテナを持つことによりMIMOテクノロジーをサポート。改良された裏面照射型センサーを持つFaceTime HDカメラを搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
2013年モデルのipad air 64GBと2014年モデルのipad air 32GBの価格が
1000〜2000円しか変わりません。
両モデルにはどのような違いがあるのでしょうか?
大きな差がないのであれば、売り切れる前に64GBを6月のボーナスで
買いたいと思っています。
ご教授お願いします。
書込番号:18755317
1点
記憶容量と出荷時のiOSのバージョンでしょうか。
書込番号:18755459
2点
下記が参考になるかもしれません。
http://itstrike.biz/apple/ipad/18869/
http://ascii.jp/elem/000/000/945/945427/
書込番号:18755799
0点
2014年モデルをAir2のことだと思って返信してしまいました。スルーしてください。
失礼しました。
書込番号:18755818
1点
>2013年モデルのipad air 64GBと2014年モデルのipad air 32GB
iPad Air(1)に年別のモデルは、Appleサイトでも分類されていません。
既にレスがあるように、その時の最新バージョンのiOSがインストールされているだけの違い+内蔵ストレージ容量の違いがあるだけです。
値段差が容量差に比べて小さいようですから、店の信用度が同程度なら、64GBを選択された方が良いと思います。
書込番号:18755985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キハ65 様
実はアップル製品を買うのは初めてでiOSのバージョンの違いが
どの程度のものかわかりません。
ウィンドウズでいうとオリジナルとPACK1くらいの違いでしょうか?
購入後最新バージョンにアップはできるのでしょうか?
使用上気になるであろう具体的な差も教えて下さいませんか?
ほかにもなにかありましたらよろしくお願いします。
書込番号:18755997
0点
>購入後最新バージョンにアップは できるのでしょうか? 使用上気になるであろう具体的な 差も教えて下さいませんか?
iOS 7.x からiOS 7.y へのマイナーバージョンアップ(x、yは0〜9の整数)は、主に不具合対応です。
バージョンアップしても問題ありません。
iOS 7からiOS 8へのバージョンアップでは、機能追加されていますが、価格コムの掲示板でも不具合報告が多いため、わたしはバージョンアップを行わず、iOS 7のまま使っています。
このiPad Airでも最新版iOSにバージョンアップすることは可能です。
iOS 8で何が良くなる点については、わたしは知識がありませんが、バージョンアップは情報を集めてから慎重に行うようにという助言はできます。
書込番号:18756032 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/01/24 22:10:28 | |
| 0 | 2020/11/28 0:31:12 | |
| 6 | 2020/11/13 23:25:24 | |
| 0 | 2019/02/01 9:54:35 | |
| 2 | 2018/12/30 16:12:17 | |
| 13 | 2018/11/17 16:58:27 | |
| 5 | 2018/03/31 13:11:38 | |
| 7 | 2017/10/29 21:54:11 | |
| 5 | 2017/09/25 23:25:34 | |
| 9 | 2017/07/19 2:58:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








