iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日
タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
この度ipadの購入を検討しているのですが、予算の都合で、ipadminiレティーナ32GBか、ipadair16GBに絞り込みました。
使用用途は、写真の確認とネットなどが主ですが、特にこれというものはありません。スマホが小さくて使いにくいのでipadを購入したいと思った次第なので…
持ち出すことはあまりなく、家の中だけで使おうと思っています。
どちらがよいでしょうか?
書込番号:17570579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
過去スレで、画面の大きさでAirが見易い、携帯性はminiが良いという意見があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=17147003/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Air%82%C6mini#tab
書込番号:17570627
4点
自宅内ならば、Airです。
画面が小さいのは、やはり、不便です。
書込番号:17570628
![]()
3点
Airの方が良いでしょうが、16Gでは心許ないですね。
Appleのお墨付きの整備品で如何でしょう
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
在庫があれば、どちらのカラーのAirでも\49,800です。
書込番号:17570699
1点
自宅で使うなら、断然見やすいAirですよ!
書込番号:17570737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
16GBと32 GBなら、32GBをお勧めします。
mini 32GB
Air 16GB
ということですと、mini 32GBをお勧めします。
ほんとは、Air 32GBをお勧めしたいところですが。
書込番号:17570745
3点
何とも言えませんが、敢えて言うなら、少しの外出のお供にもするなら、iPad Airで大丈夫でしょう。
遠出や長時間の外出ならiPad mini Retinaでしょうね。
Airは軽く非常に持ち易くなってますが、収納に大き目の鞄等が必要となります。
10インチ近くありますから、取り回しは少しキツイですね。
mini Retinaは8インチ近くありますが、小ぶりで取り回しが非常に楽です。
収納も小さなバックに充分に収まります。
家族(かみさん専用ですが)にAirと私個人としてmini Retinaの両方を所持してるから解るのですがね。
取り回しと容量を考えるならmini Retina 画面の大きさと家及び近所までの外出のみならAirでしょう。
新品に拘らなければ、再整備品の手段もありです。
今年の秋には新iPadが発表されますしね。
こんな話もあります。
http://ggsoku.com/2014/01/ipad-pro-2k-and-4k-resolution/
書込番号:17570804
3点
皆様ありがとうございます。
やはりairのほうが良いのでしょうか?
店頭で買おうと思っているので、またさわってみて、airが良かったらairにしたいと思います。
何ギガバイトあれば余裕ができるでしょうか?
今まではMINIに傾いていたのですが、airもいいですね。
また、購入したら報告したいと思います。
書込番号:17571026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマホも持っているので、airでいいかなと…
airに傾きかけてきました
予算をねって32GBが買えるように頑張りたいと思います
書込番号:17571085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本読むならmini
軽いから長時間持ってても疲れない
Webならair。画面が小さいと目がつらい
書込番号:17571158
3点
んけんけ太郎さん
家で使うのにも、2種類あります。
・iPadをテーブルなどの台に置いて使う。
→Airのがいいでしょう。
・iPadを手に持って使う。
→miniのがいいでしょう。
ちなみに私の使い方は、家メインですが、基本的に手に持って使うので、mini retinaにしました。
どちらにしても、必ず実機を触って、重さ(手への負担)、見やすさ(目への負担)をしっかり体感なさったうえで、判断したほうがよいと思います。手・目の能力は、個々人によって違いますので、こればかりは、ご本人が実際にいじってみないと、わからないからです。
書込番号:17571351
![]()
4点
>この度ipadの購入を検討しているのですが、予算の都合で、ipadminiレティーナ32GBか、ipadair16GBに絞り込みました。
大阪ですが、先日au-iPadが3万円引きのお店があったので、au iPad mini Retina 32Gにしました。35000円でした。
AUのスマホと組み合わせて月1000円ぐらいです。
自宅での利用でしたらAirのほうがいいと思います。
書込番号:17571440
2点
>んけんけ太郎さん
ムアディブさんとtanettyさんが具体例を挙げてくれてますから、参考にして下さい。
如何いう意味かと言うと、ご自身の使い方にそのまま当てはまるのか?です。(そのとおりなら例示してくれたとおりで)
iPad Air/mini Retinaどちらも非常にコンパクトで、何処へでも持ち出せるデバイスです。
Airの場合は、9.7インチですから取り回し難いのと収納に嵩張るだけです。(長期間の出張にも帯同できます)
mini Retinaは7.9インチですから、片手で持っても全く疲れません。(操作は空いた片手つまり両手使いです)
iPhoneと組み合わせて持ち出すなら、で定義してもどちらでもになってしまいます。
最終的に、実機を触りながらご自身の活用スタイルをイメージしてみて下さい。
購入後、活用範囲が広がることはかなりありますので、焦らずじっくり考えて何回でも触りに行って、
納得して購入して下さい。
紙に例えるとAirが丁度A4用紙の大きさでmini RetinaがB5用紙の大きさです。
書込番号:17571680
![]()
0点
んけんけ太郎 さん
私はiPad mini RetinaディスプレイWi-Fiモデル(64GB、シルバー)を所有していますが、画面の表示は皆さんが仰るほど小さいと感じることはありませんが、感じ方は人それぞれなので量販店などでデモ機に実際に触れてみて熟考されるのがよろしいかと思います。
ただ一点、miniの文字入力は表示が隠れる位置にソフトキーがあるので多少打ちづらいです。
その辺もデモ機で体験出来ますので、色々弄くりまくってみて下さい。
容量は、16GBで事足りるなら良いのですが、音楽や写真、動画をたくさん保存したりするとたちまち容量不足になります(Dropboxなどのクラウドサービスを使って容量圧迫を回避することもできますが)ので、大は小を兼ねますから予算の都合さえつけば32GBをオススメしたいです。
Airとminiは大きさとバッテリー持ち以外は機能差がほとんどないので、レスしてくれた皆さんの回答を参考にして、どうか良い買い物が出来ますように^ ^
書込番号:17572091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/04/03 8:21:15 | |
| 13 | 2022/03/02 18:28:54 | |
| 6 | 2020/12/10 22:17:58 | |
| 2 | 2020/09/18 1:37:07 | |
| 2 | 2019/04/18 10:15:03 | |
| 3 | 2019/01/12 18:02:47 | |
| 0 | 2018/04/08 1:05:26 | |
| 6 | 2017/10/10 13:33:40 | |
| 4 | 2017/09/28 10:10:09 | |
| 2 | 2017/09/21 23:00:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








