公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年11月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
私のWX12Kシャンパンゴールド、4/1にW-infoの自動更新も手動更新もできなくなりました。前日までは問題なく1日2回自動更新されました。Yモバイルのショップにて修理を依頼、店員さんに代替機の同じWX12K(ネイビー&ゴールド)に私の端末内容を移してもらったところ何とその代替機でも同様の症状が発生!W-infoの更新が出来ない!!・・・ってことは私の端末のせいではないのか?更にもう1台お店にあったWX12K(ホワイト)では普通にW-info更新が出来るので、W-info側の不具合でも、WX12K全体の不具合でもないらしい。私の契約だけの不具合??さっぱり意味が分からない。長々と対応してくれた店員さんも、ショップ用カスタマーセンターにずっと問い合わせてくれたが結局、原因不明。でも以前、着信があったはずなのに電話が鳴らずいきなり留守電という症状もあったので、この際修理に出した。修理の対象なのかどうかも不明ですが・・・この件で同様の症状のある方とか、おられますか?
書込番号:18639693
2点

別機種(WS011SH)ですがこちらも自動、手動共に更新できない状態です…。
書込番号:18639709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

世の中には科学などでは解明出来ない摩訶不思議な現象もあります。
時にはそういった現象を素直に受け入れてみてはいかがでしょうか。
事実あなたの目の前で起きたではありませんか…
書込番号:18639857
0点

art_scape様、さっそくの回答ありがとうございます!アドエスをお使いなんですね!私も主回線のDignoDual2に機種変更するまではアドエスでした。そのW-infoの現象、いつからでしょうか?4/1からでしょうか。W-infoの画面は私のアップしたもののような感じですか?やはり、センター側に問題がありそうですね・・。
書込番号:18639859
0点

私も昨日(4/1)から突然更新できなくなりました。
手動更新時のディスプレイ表示をよく見てみると、パケット通信の接続がいったん確率したあとすぐに落ちているような感じです。サーバーに弾かれているのでしょうか?
書込番号:18640128
1点

ぶち丸さん、その症状は私のものと同じです。一瞬だけつながって、すぐ落ちるんですよね。天気しか更新していないのですが、その天気もクリックしたら、w-infoの登録の方法、みたいな天気の詳細ではないページに飛びます。本日も(代替機ですが)まだ同じです。原因が分からないですよね〜〜
書込番号:18641621
0点

W-infoサービスは4月から終了しているサービスが有る様です
W-blog等も終了しています
書込番号:18642842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘様、回答ありがとうございます。そうなのですか?w-infoが4月で終了という告知はどこかに載っているのでしょうか。検索してもヒットしませんでした。しかし全部が終了ではなく、更新できる端末があったりできない端末があったりという事があるのでしょうか。端末と言うか契約によって終了しているサービスがあるという事でしょうか。W-blogは今年7月で終了と言う記述はありました。ワイモバイルHPです。
書込番号:18643134
0点

もしかしたら、WILLCOM定額プランSなどの旧ウィルコムユーザーはW-infoサービス停止で、ワイモバイルのPHSプランの人だけの配信にしてるとかですかね?
書込番号:18643789
0点

W-infoは天気情報以外は更新されていない、と書き込みが2chにもあって、チョト物議になってる様です
いずれにせよ、サポートコイン使用期限も迫ってるので、willcom時代のサービスサポートは終了させて行く方針なのでしょう
PHSサービスが続く間(京セラがサポート続ける間)は文句言えませんね
書込番号:18644154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらは3月31日の記事がずっと表示されたままです。
ちなみにW+Info配信設定の画面には進めるのですが、配信内容を選んで「配信設定」ボタンを押すと、「接続先をご確認ください。」とだけ書かれたページに飛んでしまいます。
やはりサーバ側に問題がありそうですね。
Twitterで検索したところ、去年の4月にも同じようなことがあったみたいなので、年度が変わる際にサーバ側で行わなければならない操作をしていない、とかですかね…。
サービス終了にはならないでほしいところです。
書込番号:18646471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

art_scape様ありがとうございます。なるほど、そうなんですね。今、この件をワイモバイルカスタマーセンターで調べてもらっていますが、調査に時間がかかるようです。でも明らかに配信される人とされない人がいるわけなので、迅速に調べて回答してもらいたいものです。W-infoを具体的に配信しているのはどの部署なのか、誰なのか、ワイモバイルカスタマーセンターは把握していないようです???
書込番号:18650356
0点

http://www.ymobile.jp/corporate/info/2015/0220.html
W+blogは今年7月で終了
となると、W+infoの方のサービス継続か否かが気になります
書込番号:18656251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイモバイルカスタマーセンターからの返事ですが
↓
いつもワイモバイルをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ワイモバイルカスタマーセンターの○○です。
先般のお問合せにつきまして、下記のとおりご案内致します。
お調べしましたところ、この度の「W-Info」が更新されなかった理由と致しましては、以下の配信終了が関連しております。
・お笑い
・音楽
・コミック
※公式サイト上での配信を3/31を以って終了しております。
※現在は、W+info上にも配信について掲載されております。
お知らせが遅れてしまい誠に申し訳ございませんが、ご確認の程お願い致します。
・・・という内容でした。しかししばらくは「お笑い」「音楽」「コミック」以外は配信されていましたが昨日から今度は、内容の項目は出ますがクリックすると「3つの項目の配信停止」のお知らせしか出なくなりました。ずっと楽しみにしていましたがどうやらそろそろW+〜〜のサービスは厳しいのかもしれませんね。
書込番号:18660362
0点

本日、私のWX12Kシャンパンゴールドが戻ってきました。W+infoも、廃止された3つのコンテンツ以外は正常のようです。・・・しかし今回の騒動は参りました。ワイモバイルショップでも、ワイモバイルカスタマーセンターでも、W+infoのエラーに関しては全く把握していなかったのはびっくりです。ではいったい誰がW+infoの配信をしているんだ??と突っ込みたくもなります。そんなに先が長くないサービスなのかもしれませんが、楽しみにしているAIR-EDGE、WILLCOM時代からのユーザーがいるのですから、もっと大切にして頂きたいものです。
書込番号:18668527
0点

皆様、今回の件で情報をありがとうございます。同じ不具合の起こっている方がいらっしゃったので、ワイモバイルカスタマーセンターに強く、原因究明をお願いできました。結論としては、w+infoの3つのコンテンツ終了に伴う不具合のようでした。3つとは、「お笑い」「音楽」「コミック」です。今現在、w+infoに関心のある人がどれだけいるかは分かりませんが、ワイモバイルになってもずっと続けて欲しいサービスです。この度はありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
書込番号:18674379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > WX12K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/04/03 12:33:24 |
![]() ![]() |
33 | 2018/03/31 16:07:29 |
![]() ![]() |
21 | 2018/03/25 22:57:14 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/05 12:21:30 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/23 14:58:46 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/08 23:26:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/21 18:41:59 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/15 22:20:45 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/15 16:25:55 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/15 18:02:23 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(スマートフォン・携帯電話)